海老とピーマンのエスニック風炒めもの
五香粉、花椒、ナンプラーを使ったエスニック風の炒めものです。
このレシピの生い立ち
海老の炒めものにエスニック風の調味料を試してみました。
作り方
- 1
海老は殻を剥き、縦半分に切り、塩、日本酒で下味。片栗粉をまぶして、さっと下茹でします。
- 2
ピーマンは縦半分に切り、種を取り、1cm巾に切る。セロリはすじを取り、薄切り。白ネギは小口切り、生椎茸は角切り。
- 3
熱したフライパンにサラダ油を入れ、野菜から炒め、後から海老を加える。
- 4
合わせ調味料を入れ、沸騰したら、火を止め、レモン果汁を加え、ひと混ぜして出来上がり。
コツ・ポイント
海老は下ごしらえをして、プリプリになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏のエスニック風カシューナッツ炒め 鶏のエスニック風カシューナッツ炒め
すっぱ辛いエスニック風の炒め物。日本人に合わせた味付けで、食べやすくしてみたよ。盛り付けもエスニック風じゃ。 バァの☆家庭レシピ -
簡単♪豚肉と小松菜のエスニック風炒め 簡単♪豚肉と小松菜のエスニック風炒め
ナンプラーを入れることでエスニック風に仕上げました!さっと作れるので1人ランチにオススメです♪もちろん倍量で夕食にも◎ ゆゆぶぅ -
空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め 空心菜(空芯菜)とゆで卵のエスニック炒め
クセになる風味と食感の空心菜を、ピリ辛エスニック味で炒めました♪まろやか&柔らかなゆで卵と一緒にどうぞ☆ご飯が進みます♪ n◆k
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685257