お弁当に☆簡単つくねバーグ

KissFM @cook_40169249
簡単です!そしておいしい。冷めても、おいしいままなので、ぜひお弁当に!!鶏肉で作るのであっさりしていていいですよ♪
このレシピの生い立ち
子供のころ、お弁当に入っていたらすごくうれしいメニューでした♪ 簡単ですごくおいしいので、ぜひ作ってみてください!!
お弁当に☆簡単つくねバーグ
簡単です!そしておいしい。冷めても、おいしいままなので、ぜひお弁当に!!鶏肉で作るのであっさりしていていいですよ♪
このレシピの生い立ち
子供のころ、お弁当に入っていたらすごくうれしいメニューでした♪ 簡単ですごくおいしいので、ぜひ作ってみてください!!
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
Aの材料をすべてボウルに加え、こねる。混ざったら4つに分けて、小判形に形作る。ゆるいので注意する。
- 3
フライパンを熱し、油をしいて2を焼く。両面色よく焼けたら、蓋をしてよく焼く。中まで焼けたら一度取り出す。
- 4
味付けの材料をフライパンに入れてくつくつ熱する。最後は3をフライパンに戻し、味付けを両面に施し、完成。
コツ・ポイント
玉ねぎは生のままでまぜちゃって大丈夫です!レンジもオーブンも使わないで、フライパン1個のみで完成させるのがポイントです☆和風なので、本当にさっぱりしてますよー
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ 大葉入り★和風あんかけ★つくねバーグ
鶏ひきと大葉を使ったヘルシーで栄養たっぷりのハンバーグはいかがですか?Partyやお弁当に最適!冷めても美味しいです。 Harumie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18685406