お弁当に☆簡単つくねバーグ

KissFM
KissFM @cook_40169249

簡単です!そしておいしい。冷めても、おいしいままなので、ぜひお弁当に!!鶏肉で作るのであっさりしていていいですよ♪
このレシピの生い立ち
子供のころ、お弁当に入っていたらすごくうれしいメニューでした♪ 簡単ですごくおいしいので、ぜひ作ってみてください!!

お弁当に☆簡単つくねバーグ

簡単です!そしておいしい。冷めても、おいしいままなので、ぜひお弁当に!!鶏肉で作るのであっさりしていていいですよ♪
このレシピの生い立ち
子供のころ、お弁当に入っていたらすごくうれしいメニューでした♪ 簡単ですごくおいしいので、ぜひ作ってみてください!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. A
  2. 鶏ひき肉 200g
  3. 玉ねぎ 小1個
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. 1個
  7. 味付け
  8. みりん 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 砂糖 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    Aの材料をすべてボウルに加え、こねる。混ざったら4つに分けて、小判形に形作る。ゆるいので注意する。

  3. 3

    フライパンを熱し、油をしいて2を焼く。両面色よく焼けたら、蓋をしてよく焼く。中まで焼けたら一度取り出す。

  4. 4

    味付けの材料をフライパンに入れてくつくつ熱する。最後は3をフライパンに戻し、味付けを両面に施し、完成。

コツ・ポイント

玉ねぎは生のままでまぜちゃって大丈夫です!レンジもオーブンも使わないで、フライパン1個のみで完成させるのがポイントです☆和風なので、本当にさっぱりしてますよー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KissFM
KissFM @cook_40169249
に公開
4月から大学2年の女子です。毎週友達と料理会を開いていて、料理にはかなり興味を持っています♪勉強の合間に友達と作った料理を紹介したり、気になった料理を作ってみたりしてみたいな、と思います☆
もっと読む

似たレシピ