カリフラワーのスープ

kinokolove
kinokolove @cook_40145210

カリフラワーと牛乳だけで作るシンプルなスープ。ほんとにカリフラワーだけなの?と自問自答したくなる、深みのある味わいです。
このレシピの生い立ち
余りそうになったカリフラワーをさてどうしよう、と思いついてスープにしてみました。

カリフラワーのスープ

カリフラワーと牛乳だけで作るシンプルなスープ。ほんとにカリフラワーだけなの?と自問自答したくなる、深みのある味わいです。
このレシピの生い立ち
余りそうになったカリフラワーをさてどうしよう、と思いついてスープにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カリフラワー 中くらいの1個
  2. 牛乳 1/2カップ~1カップ
  3. 1カップ
  4. 固形スープのもと 1個
  5. ローリエ 1枚
  6. 少々
  7. 白コショウ 少々

作り方

  1. 1

    カリフラワーは小房に切って、みじん切りにします。

  2. 2

    3ミリから5ミリくらいのみじん切り。煮込むと柔らかくなるので、無理に細かくしなくても大丈夫ですよ。

  3. 3

    鍋にカリフラワー、ローリエ1枚、固形スープのもとをいれ、水をひたひたになるくらい(1カップくらい)入れて火にかけます。

  4. 4

    沸騰したら中火~弱火で30分くらい煮込み、カリフラワーが柔らかくなったらヘラなどで鍋肌に押し付け好みの加減につぶします。

  5. 5

    牛乳を1/2カップから1カップ(好みの加減で)加え、ひと煮立ちさせます。

  6. 6

    塩、コショウで味をととのえてできあがり。

コツ・ポイント

ミキサーがなくても大丈夫!柔らかくなったカリフラワーをヘラやしゃもじで鍋肌に押しつけてつぶせば自然なとろみに。個人的にはつぶつぶ感あり、牛乳少なめのとろーりスープが気に入ってます。白さが魅力なので焦がさないように火加減に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinokolove
kinokolove @cook_40145210
に公開
東京で会社勤めをしながら、週末は山梨県・山梨市にある20坪の畑で野菜を作っています。食べるぶんの野菜はほぼ自給自足。数えたら年間40種類くらい作ってました。そんな自家製野菜を「簡単に」「おいしく」食べたい、と料理しています。そしてもうひとつ、大好きなのはきのこ! 食べるのはもちろん、キノコグッズを集めたり写真に撮ったりもしています。
もっと読む

似たレシピ