vol.24 カリフラワーのスープ

済生会吹田病院栄養科
済生会吹田病院栄養科 @saiseikaisuita

カリフラワーを使った、クリーミーなスープをご紹介します。じゃがいもを使ったスープよりカロリーは控えめです。
このレシピの生い立ち
院内広報誌“ぽんて”掲載の管理栄養士作成レシピバックナンバー(2021年 2月発行)

vol.24 カリフラワーのスープ

カリフラワーを使った、クリーミーなスープをご紹介します。じゃがいもを使ったスープよりカロリーは控えめです。
このレシピの生い立ち
院内広報誌“ぽんて”掲載の管理栄養士作成レシピバックナンバー(2021年 2月発行)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カリフラワー 1房(茎葉を除いて300g)
  2. 玉葱 1/4個(50g)
  3. 400ml
  4. 顆粒コンソメ 小さじ2(大さじ1)
  5. 牛乳 200ml
  6. オリーブオイル 大さじ1(12g)
  7. ローリエ 1枚
  8. 少々(0.5g)
  9. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    カリフラワーはよく洗い、小さめの小房に切る。たまねぎはうす切りにする。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、たまねぎを炒め、しんなりしたらカリフラワーを加えてさっと炒める。

  3. 3

    ②に水、顆粒コンソメ、ローリエを加え、煮立ったら弱火にして蓋をし、カリフラワーが十分にやわらかくなるまで煮込む。

  4. 4

    鍋からローリエを取り除き、ハンドブレンダー(またはミキサー)でなめらかになるまで撹拌する。

  5. 5

    ④に牛乳を加えて再び火にかけ、ひと煮立ちしたら、塩、こしょうで味をととのえる。

  6. 6

    器に盛って、好みでオリーブオイル、黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

粒が残らないようしっかり撹拌すると口当たりのよいなめらかなスープに仕上がります。★栄養価(1人分)★エネルギー:89kcal たんぱく質:4.1g 脂質:5.0g 炭水化物:8.0g ビタミンC:62mg 食物繊維:2.4g 塩分:1.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
済生会吹田病院栄養科
に公開
大阪府済生会吹田病院の管理栄養士が作成した目的別レシピを大公開★「入院食のレシピを教えて欲しい」という患者さんからのご意見にお応えし、入院食のレシピも掲載中!https://www.suita.saiseikai.or.jp/department/nutrition2025年2月よりいただいたつくれぽは当院公式Xにて紹介させていただきます。投稿お待ちしています!https://x.com/saiseikaisuita
もっと読む

似たレシピ