糖質オフ 韓国風 骨付き鶏と大根のスープ

yomocat
yomocat @cook_40042251

アッサリだけど、コックリ。
にんにくが決め手の後を引くスープ。
このレシピの生い立ち
鶏肉と大根があったので、スープにしてみた。

糖質オフ 韓国風 骨付き鶏と大根のスープ

アッサリだけど、コックリ。
にんにくが決め手の後を引くスープ。
このレシピの生い立ち
鶏肉と大根があったので、スープにしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏の骨付きぶつ切り 1羽分
  2. 大根 小1本
  3. 人参 1本
  4. 大根の葉 1本分
  5. 唐辛子 お好みで
  6. ナンプラー 適宜
  7. 調味料
  8. にんにく 3個
  9. ダシダ(なければ鶏ガラスープの素) 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は、5cmの長さの銀杏切り、人参も同じ長さの銀杏切りにする。
    鶏肉はさっと湯通ししておく。

  2. 2

    圧力鍋に鶏肉と大根を入れ、かぶる程度の水と調味料を入れて圧力を2で5分圧力をかけ、火を止めて圧力が抜けるのを待つ。

  3. 3

    圧力が抜けたら、蓋を開け、人参を加え、人参に火が通るまで煮る。味を見て、ナンプラーを隠し味程度に加える。

  4. 4

    皿に盛り、さっと茹でて、小口切りにした大根の葉とお好みで唐辛子を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

見た目に反してパンチがあります。スープを楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yomocat
yomocat @cook_40042251
に公開
得意料理は?と聞かれたら、手抜き料理と答えます。ほとんど目分量なので、役に立たなかったらごめんなさい。タイ人シェフに習ったタイ料理も追々紹介していきます。猫と四方山話はこちら。http://blog.goo.ne.jp/yomocat/
もっと読む

似たレシピ