作り方
- 1
大判油揚げを1枚ずつまな板の上に置き、菜箸で表面を押しながらコロコロと転がす。
(袋状に広げやすくなります。) - 2
油揚げを真ん中から半分に切り、袋状に開き、熱湯をかけて油抜きする。
- 3
粗熱が取れたら、袋状にした油揚げの中に生卵を入れ、口をようじでとめる。
- 4
鍋(18㎝)に●を入れて火にかけ、煮立ったら3を静かに入れ、強火で1分、落とし蓋をして中火と弱火の間で20分、煮含める。
コツ・ポイント
卵の入った油揚げは鍋底につきやすく焦げやすいので、たまに鍋をゆすってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18688434