味染み!卵巾着^ - ^

RAMちゃんまま
RAMちゃんまま @cook_40348668

油揚げに煮汁を吸わせて、ジュワッと美味しい卵巾着です!暖かくなりますよ〜^ - ^
このレシピの生い立ち
母が寒くなるとよく作ってくれました!母の味を再現したくて、作ってみました!

味染み!卵巾着^ - ^

油揚げに煮汁を吸わせて、ジュワッと美味しい卵巾着です!暖かくなりますよ〜^ - ^
このレシピの生い立ち
母が寒くなるとよく作ってくれました!母の味を再現したくて、作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 油揚げ 6枚
  2. 生卵 6個
  3. パスタ麺 2本
  4. めんつゆ 約250cc〜300cc
  5. 醤油 約50cc

作り方

  1. 1

    油揚げ6枚入りを使用します!

  2. 2

    この様に、1辺だけ包丁で切り込みを入れます!その際、お揚げが張り付いている所は包丁で袋状になるように包丁を入れましょう!

  3. 3

    お湯を沸かし、油揚げにさっとかけます!油を落とす感じで!

  4. 4

    お鍋に水を2〜3センチはり、沸騰させます!お湯でもオッケーですよ!

  5. 5

    沸騰させている間に、巾着の中に生卵を落としていきます♪1個ずつ^ ^

  6. 6

    今回はパスタ麺を爪楊枝代わりに使用しました^^パスタ麺を使って口を締めます!

  7. 7

    沸騰したお湯に、口を上にして入れます^ - ^この時中火にして下さい!

  8. 8

    なるべく口が下にならない様に気をつけて、6個全て入れる
    卵が固まったら、横にしても大丈夫なので2分くらいそのまま煮ます!

  9. 9

    めんつゆで味付けをします!まず2周くらい回して入れて、汁を巾着にかけたりして2分煮ます!

  10. 10

    味を見て薄かったら、めんつゆを追加するか、醤油で味を整えます!煮るので少し薄いかな?くらいで大丈夫です!

  11. 11

    味が整ったら、巾着をひっくり返し、落とし蓋をして煮ます!

  12. 12

    5分くらいで、巾着が茶色くなってくるので再度ひっくり返し5分くらい煮ます!

  13. 13

    濃いのが好きな方は巾着の色を見ながら煮てください!

コツ・ポイント

味が染みた方が美味しいので、煮汁を残すのがポイントです!^ - ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
RAMちゃんまま
RAMちゃんまま @cook_40348668
に公開

似たレシピ