ミキサーdeベークドチーズ-レシピのメイン写真

ミキサーdeベークドチーズ

arumi
arumi @cook_40029248

ミキサーに全部の材料を加えるだけの簡単レシピ。生クリームの変わりにヨーグルトを使ってヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
簡単に出来て美味しいチーズケーキを求めで追求してみました。

ミキサーdeベークドチーズ

ミキサーに全部の材料を加えるだけの簡単レシピ。生クリームの変わりにヨーグルトを使ってヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
簡単に出来て美味しいチーズケーキを求めで追求してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型18cmまたは角型20×27 1台分
  1. クリームチーズ 250g
  2. 3個
  3. ヨーグルト 200cc
  4. コンスターチ 大2
  5. 砂糖 90g
  6. レモン 大2
  7. <ビスケット生地>
  8. ビスケットまたはクラッカー 90g
  9. 無塩バター 30g
  10. 濃厚コーヒー 大2

作り方

  1. 1

    クリームチーズを600wで30秒加熱する。
    バターを600wで40秒から1分加熱する。全部溶ければOK。

  2. 2

    オーブンを180℃で予熱する。

  3. 3

    <ビスケット生地>を作る。ビスケットを袋に入れて、メンボウで細かく砕いて、溶かしバター、コーヒーを加える。

  4. 4

    クッキングペーパーを型にひき、ビスケット生地をギュウギュウに敷き詰める。マッシャーがあればそれで押す。

  5. 5

    ミキサーに全ての材料を投入してミキシング。混ざらない時は一度止めて、ゴムベラで縁についたのを落として再度ミキシング。

  6. 6

    4に5を加え180℃で40分~45分焼く。
    途中、焦げそうならアルミ箔で上を覆う。

コツ・ポイント

コンスターチがなければ、薄力粉で良い。その場合、[大3]にする。
ビスケット生地は無くてもOK。
コーヒーをオレンジジュースや水に変えても良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arumi
arumi @cook_40029248
に公開
主婦になって6年。色々な作り方で日々の食卓を賑やかにするのが夢です。お菓子やパンを作るのも大好きです。外食をヒントに家庭でアレンジするのが好きです☆
もっと読む

似たレシピ