学校給食のビビンパ

robicat @cook_40066241
3歳児でも食べられるビビンパ。お子様人気No.1♪
このレシピの生い立ち
学校給食レシピを我が家流にアレンジしたものです。
当時小学生だった1号が高校生になった今でも大好きなレシピです。もちろん2号も。
学校給食のビビンパ
3歳児でも食べられるビビンパ。お子様人気No.1♪
このレシピの生い立ち
学校給食レシピを我が家流にアレンジしたものです。
当時小学生だった1号が高校生になった今でも大好きなレシピです。もちろん2号も。
作り方
- 1
〇のたれをあわせ、砂糖が溶けるくらいレンジで30秒くらい温めます。
- 2
肉を細切りにし、☆と1のたれの 1/3~1/2、を加えて、下味をつけておきます。
- 3
もやし、人参、ほうれん草を茹で、しっかり水気を切ります。私は、1つのプライパンで、次~次へ
- 4
お野菜茹でたフライパンを、さっとすすいで~、いり卵を作ります。
学校給食用なので炒ります、省いて最後に卵黄でもOK - 5
卵のフライパンにそのまま~
お肉をごま油で炒めます。 - 6
お野菜、お肉、卵を1つのボールにいれ、1の残ったたれをかけて合えます。
- 7
ご飯に乗せて、ごまを振ったら、出ッ来上がり~
- 8
4の工程を省いて、卵黄を乗せたほうがビビンパっぽいですよね~♪家庭用はやはりこれかな
コツ・ポイント
お野菜の量で、出来上がりの量が、かなり変わります。量が多いとたれも薄くなりますし、卵もLなら2個で良いと思います。
野菜の水分はしっかり切りましょう。
大人は豆板醤をたっぷり入れてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18688839