銀だらの煮つけ

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

銀だらは煮崩れしやすい切り身の魚ですがユックリ煮れば大丈夫(*^-^)油が多いのでしっかり味付けして煮付けましょう!
このレシピの生い立ち
銀だらを崩れない様に煮ます。少し濃いめの味付けがご飯をすすめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 銀だら切り身 2切れ
  2. ☆水 200cc
  3. ☆砂糖 大さじ1
  4. ☆味醂 大さじ1
  5. ☆醤油 大さじ3
  6. ☆生姜のスライス(絞り汁) 少々
  7. 大葉(有れば 2枚

作り方

  1. 1

    切り身は静かにやさしくさっと洗い水分を切って置きましょう。

  2. 2

    ☆印の調味料を小さめの鍋等に沸かします。

  3. 3

    湧いて来たら静かに切り身を入れて下さい。

  4. 4

    キッチンペーパーをかぶせて魚が躍らないくらいの火力で汁けがなくなる位まで煮漬けます。

  5. 5

    静かにフライ返し等で盛りつけましょう。少し汁が残っていたら切り身に掛けると良いですよ。

コツ・ポイント

※難しく思う魚の煮漬けもキチンペーパーを使うことにより煮崩れ防止にもなりますし味の染み込みも良くなります。最後にペーパーを取って汁をかけながら煮詰めるとより良いですよ。私はたいがいの煮漬けや煮物等にはキッチンペーパーを使います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ