HMでカボチャと黒豆のパウンドケーキ

pukapega
pukapega @cook_40187958

余った黒豆。ホットケーキミックスとカボチャを使って、ボリュームあるパウンドケーキができました
このレシピの生い立ち
パウンドケーキは、手軽で失敗なく作れて、でも永遠のスイーツの基本のような気がします。夜中に無性に作りたくなって、作りました。

HMでカボチャと黒豆のパウンドケーキ

余った黒豆。ホットケーキミックスとカボチャを使って、ボリュームあるパウンドケーキができました
このレシピの生い立ち
パウンドケーキは、手軽で失敗なく作れて、でも永遠のスイーツの基本のような気がします。夜中に無性に作りたくなって、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

型1回分
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. カボチャ 150g
  3. 砂糖 大さじ3
  4. 生クリーム 200cc
  5. バター 30g
  6. 黒豆甘煮 適量

作り方

  1. 1

    黒豆は前日から戻した黒豆を砂糖で煮ておきます。お店に売ってるのでもOk

  2. 2

    カボチャは蒸すかゆがいて、潰しておく。

  3. 3

    オーブンを170度に熱しておく。

  4. 4

    バター、卵、砂糖、生クリームを丁寧に混ぜる。

  5. 5

    潰したカボチャを投入。さらに混ぜる。

  6. 6

    HMを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  7. 7

    型に流し込み、黒豆の甘煮をパラパラと。

  8. 8

    オーブンで30分くらいです。

コツ・ポイント

台所にあるもので、分量もわりとアバウトでもおいしいです。今回は100均のアーモンドパウダーも30gほど入れました。この分量で甘さ控えめなので、お砂糖は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pukapega
pukapega @cook_40187958
に公開
料理が楽しくなってきた❗
もっと読む

似たレシピ