作り方
- 1
うどんを茹でます。
私はレンジでチン出来る冷凍うどんを使ってます♪
楽です!笑 - 2
豚しゃぶを茹でます。
少ない水(分量外お酒をすこし入れる。)でササッと♪ - 3
その間にこねぎ、大葉を切っておきます。
- 4
うどん、豚しゃぶが茹で上がったらそれぞれ氷水で冷やします。
- 5
盛り付けますが、ここでポイント、いりごまを忘れずに!これで食感•風味が増すと思います。
- 6
辛いの好きな方はラー油をたらり♪
おいしく召し上がってください。
コツ・ポイント
味に飽きたら、チューブのおろししょうがを投入!さっぱりします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
不器用豚しゃぶ冷やしうどん 不器用豚しゃぶ冷やしうどん
〇調理時間15分~器具小鉢orボウル、鍋、笊、おろし器ポイント【つゆ1】が濃すぎる場合は水で薄める追加食材(薬味等)みょうが、わかめ、揚げ玉、紅生姜、、、- 保存方法:つゆと具を分けて密閉容器に入れ、冷蔵保存- 賞味期限:冷蔵で翌日中までに(生野菜と半熟卵があるため)- ※うどんは麺同士がくっつきやすいので、保存の際は少量のつゆを絡めておくと◎カロリー1人分(うどん+豚しゃぶ+つゆ+薬味含む)➡ 約450〜500 kcal 不器用ゆん -
-
-
茄子と豚しゃぶ冷うどん*ポン酢ダレ添え* 茄子と豚しゃぶ冷うどん*ポン酢ダレ添え*
豚しゃぶを、冷たいうどんでアレンジ✨ポン酢ダレがクセになって、暑い日にさっぱりと食べられます。小さいお子様にもお勧め♪ ぴんく蝣姫 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18691193