風邪撃退トマトスープ

アズキサクラ
アズキサクラ @cook_40168381

発汗作用があり、ビタミンB,Cもたっぷりなので風邪初期には、きく感じです
このレシピの生い立ち
風邪を引いた時に、体を暖めて栄養があるスープを作りたくて作りました。これからを飲んだら、体がポッカポッカでした。

風邪撃退トマトスープ

発汗作用があり、ビタミンB,Cもたっぷりなので風邪初期には、きく感じです
このレシピの生い立ち
風邪を引いた時に、体を暖めて栄養があるスープを作りたくて作りました。これからを飲んだら、体がポッカポッカでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. トマト 1個
  2. 椎茸 2枚
  3. 舞茸 25g
  4. 1個
  5. 生姜 1.5片
  6. 1/2本
  7. 春雨 25g
  8. 400cc
  9. 日本酒 100cc
  10. 胡麻 大さじ1杯
  11. 醤油 小匙1杯
  12. 塩胡椒 少々
  13. レモン 約小匙2~3杯
  14. 鶏ガラの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    生姜と椎茸、舞茸はみじん切りにして、トマトは大きめなさいのめ切りにしておく

  2. 2

    鍋に胡麻油と生姜を入れて、火をつけて香りが出るまで炒める

  3. 3

    香りがしたら、椎茸と舞茸をいれ、軽く炒めたら、分量の水と日本酒をいれ、鶏ガラスープの素を入れる

  4. 4

    葱をみじん切りにして、スープを入れる器にいれておく

  5. 5

    沸騰したら、灰汁を軽くすくい、トマト入れる。
    ここで、醤油を入れて塩胡椒で味を整え、春雨を入れる。

  6. 6

    一分~二分位したら、軽く溶いておいた卵を回し入れる

  7. 7

    卵に火が通ったら、火を止めてレモン汁を入れて、軽くお玉でかき回す

  8. 8

    葱の入った器に、スープを盛って完成です

コツ・ポイント

レモン汁は、生の絞った汁があればベストです。酸っぱいのが大丈夫な人は、3杯入れると良いです。トマトは、煮すぎると、ビタミンが壊れるので注意してください。春雨は茹でずに使える春雨を、使って作りました。無いときは春雨を一度戻してから使って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アズキサクラ
アズキサクラ @cook_40168381
に公開

似たレシピ