超簡単!ほうれん草の胡麻油風味お浸し!

hiroakko46
hiroakko46 @cook_40136025

旬のほうれん草の基本的なおひたしですが、味付けに麺つゆと胡麻油を使う事で少しアクセントのあるおひたしです。
このレシピの生い立ち
おひたしを醤油で食べるのに飽きてきたので麺つゆをかけてアクセントで胡麻油を使ったらとても美味しかったので、私の定番の食べ方になりました。鰹節の代わりにすりごまでも美味です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草 1束
  2. ●麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1~2
  3. 胡麻 少々
  4. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    熱湯にほうれん草を根元から入れてサッと茹で氷水に付け冷えたら絞り食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    ボウルに移し、麺つゆと胡麻油を少々入れよく混ぜてお皿に盛り鰹節をのせて出来上がりです。

コツ・ポイント

ほうれん草の茹で時間はお好みで。私はシャキシャキが好きなので硬めに茹でています。麺つゆもお好みの濃さで調整してください!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hiroakko46
hiroakko46 @cook_40136025
に公開
料理が大好きなので、凝った料理や簡単料理を紹介したいと思います!たくさんの方に見て頂けると嬉しいです♪よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ