☆酵素吸収☆食感抜群サラダ

M☆ITO
M☆ITO @cook_40182201

アトピーで食事改善による治癒を目指しています。腸の働きが免疫系に影響を及ぼします。体重も9キロ落ちました!

このレシピの生い立ち
腸内環境を整えるためには、酵素を食事から摂ることが大事です。酵素は生野菜に多く含まれています。酵素を取りれたいときには、サラダが一番です!

☆酵素吸収☆食感抜群サラダ

アトピーで食事改善による治癒を目指しています。腸の働きが免疫系に影響を及ぼします。体重も9キロ落ちました!

このレシピの生い立ち
腸内環境を整えるためには、酵素を食事から摂ることが大事です。酵素は生野菜に多く含まれています。酵素を取りれたいときには、サラダが一番です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 1センチ
  2. きゅうり 4センチ
  3. 茄子 3センチ
  4. ピーマン 1/2
  5. ズッキーニ 3センチ
  6. 塩麹 小さじ1
  7. 味噌 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. 玉ねぎ 1/8
  10. しょうが 少量
  11. にんにく ひとかけ
  12. オリーブ 小さじ2

作り方

  1. 1

    野菜をアバウトな50度洗い

  2. 2

    野菜を切る。キャベツ(千切り)、きゅうり(短冊切り)、なす(角切り)、ピーマン(細切り)、ズッキーニ(角切り)

  3. 3

    ②を水切りして、塩麹を和えて密封して冷やす

  4. 4

    玉ねぎ、しょうが、にんにくを一緒にみじん切りにする。

  5. 5

    ④に味噌、酢を混ぜてドレッシングを作る

  6. 6

    オリーブオイルをかけて美味しくいただきます!

コツ・ポイント

キャベツのシャキシャキ感、ピーマンのパリパリ感、ズッキーニのコリコリ感、キャベツのサクサク感、なすのヤワハリ感!
これに味噌ベースのドレッシングを和えるとお野菜の食感と甘さのミックスを楽しめます。食感は切り方で色々変わると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
M☆ITO
M☆ITO @cook_40182201
に公開
アトピーで食事改善による治癒を目指しています。腸の働きが免疫系に影響を及ぼします。試行錯誤で、半日断食、生食と加熱食1:1で酵素の働きを高め、腸を整えます。少しづつ効果が出始め、体重も9キロ落ちました!油は炎症を促進するリノール酸を抑え、炎症を抑制するαリノレン酸を中心に摂ります。
もっと読む

似たレシピ