皮パリパリ*さっぱり照り焼きチキン

【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】お酢を入れてさっぱり♪押さえつけて焼くと皮がパリパリに!丼にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番で作っている照り焼きのレシピに、お酢を入れてさっぱり。なんとなくちょっと中華風な味です。
皮パリパリ*さっぱり照り焼きチキン
【カテゴリ掲載♪話題入り感謝♡】お酢を入れてさっぱり♪押さえつけて焼くと皮がパリパリに!丼にしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
定番で作っている照り焼きのレシピに、お酢を入れてさっぱり。なんとなくちょっと中華風な味です。
作り方
- 1
鶏肉は厚いところを包丁で開き、厚さをなるべく均一にする。塩をふって15分程おく。
★の調味料を混ぜ合わせておく。 - 2
フライパンを温め、油(分量外)を少々ひき、皮目から焼く。ヘラでぎゅっと押さえながら、中火で3分程、焼き色がつくまで焼く。
- 3
ヘラを外し、弱火にし皮目をじっくり5分程焼く。
裏返し、油をキッチンペーパーでふき取る。
★の調味料を入れ、火を強める。 - 4
タレをスプーンですくって皮目にかけながら煮詰める。
タレが少なくなってきたら火をやや弱め、焦げ付かないようにする。 - 5
タレが煮詰まりとろ〜りとして照りが出たら、まな板に取り出し、食べやすい大きさに切る。
- 6
皿に盛り、フライパンにタレが残っていたらかける。
お好みでネギを乗せて、出来上がり! - 7
【追記】
鶏肉の皮を押さえつけてパリパリにする方法しか知りませんでしたが、押さえつけずにパリパリにする方法もありました! - 8
レシピID:19638578
蓋をして片面だけ焼く方法です♪
こちらのレシピでもパリパリに焼けました〜!
コツ・ポイント
※鶏肉は皮目から焼き始め、最初だけぎゅっと押さえつけながら焼くと油が出てパリパリに。
皮が焼けるまで中火で押さえつけ、焼き縮みがなくなったら弱火にしてじっくり皮を焼く感じ。鍋蓋で押さえつけても。火傷注意です!
似たレシピ
-
-
-
-
皮パリパリ!超簡単♡絶品照り焼きチキン! 皮パリパリ!超簡単♡絶品照り焼きチキン!
皮パリパリで、超簡単!大絶賛の照り焼きチキンです!夕御飯のメインにもなりますよ。子供にも大好評の秘密レシピ公開♡ SWEET☆りんご -
-
目から鱗!皮がパリパリ照り焼きチキン 目から鱗!皮がパリパリ照り焼きチキン
子どもから大人まで大好きな照り焼きチキンを簡単に皮はパリパリ、中はジュ~シ~に仕上げます。甘辛ダレが食欲をそそります。 いちごの国のありす -
-
-
-
その他のレシピ