フムス ひよこ豆のディップ

Engel
Engel @cook_40020373

Hummus(Hoummus)。ひよこ豆を使ったディップです。野菜やパンにつけて食べたり、フムスボールに使えます。
このレシピの生い立ち
お友達と一緒に行ったお店で始めて食べたフムスが美味しかったので、お家で再現。

フムス ひよこ豆のディップ

Hummus(Hoummus)。ひよこ豆を使ったディップです。野菜やパンにつけて食べたり、フムスボールに使えます。
このレシピの生い立ち
お友達と一緒に行ったお店で始めて食べたフムスが美味しかったので、お家で再現。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひよこ豆(乾燥) 300g(100g)
  2. 胡麻ペースト(Tahin) 大さじ3
  3. レモン 大さじ3~5
  4. オリーブ 大さじ3
  5. ニンニク(無くても良い) 一片分
  6. 唐辛子(無くても良い) 1本
  7. クミンパウダー ひとつまみ
  8. パプリカパウダー ひとつまみ
  9. 塩・胡椒 適量
  10. 適量

作り方

  1. 1

    缶詰や瓶などから出した豆を1度洗います。

  2. 2

    ひよこ豆の皮を剥く。舌触りが良くなります。

  3. 3

    皮を剝いたひよこ豆、スパイス、レモン汁、オリーブオイル、塩・胡椒をフードプロセッサーにかけてなめらかにします。

  4. 4

    胡麻ペーストを加えて再び混ぜたら、お好みのかたさになるように水を加え混ぜ合わせる。ニンニクは、好みで入れてください。

  5. 5

    【乾燥豆】ひよこ豆を洗い、たっぷりの水につけて一晩(冬場は1日)置きます。

  6. 6

    水をしっかり含んだひよこ豆を鍋に入れて柔らかくなるまで煮ます。

コツ・ポイント

カレー粉、アボガドやアカビーツを加えたりして作ることもできます。ハーブを加えても楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Engel
Engel @cook_40020373
に公開
Engelの台所研究所のレシピを試して下さる皆様♡「Herzlichen Dank(*˘︶˘*).。.:*♡」旅行の思い出の味の再現やドイツの料理を作ってみたい方のお役に立てればと思っています。個人的には、家族から自然に出る「美味しい。」が嬉しくて、お料理・お菓子つくりに日々奮闘中です。近所のおじさんやおばさんに教わった料理や多国籍な友人達に聞いた料理にもチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ