美味しい!ツナ缶で炒めた、菜の花ちゃん

魅惑星ジーン
魅惑星ジーン @cook_40180345

カテゴリ掲載〜!美味しく炒めて、食べちゃおう!
このレシピの生い立ち
菜の花などの苦味を感じる野菜も、調味料の力で子供から大人まで美味しく食べられると思い、つくりました。冷めると菜の花の味わいも感じられますが、最後まで美味しく食べられます。

美味しい!ツナ缶で炒めた、菜の花ちゃん

カテゴリ掲載〜!美味しく炒めて、食べちゃおう!
このレシピの生い立ち
菜の花などの苦味を感じる野菜も、調味料の力で子供から大人まで美味しく食べられると思い、つくりました。冷めると菜の花の味わいも感じられますが、最後まで美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿ぶん
  1. 菜の花 150〜200g
  2. ごま 大さじ1
  3. ツナ缶(水煮を使いました) 100g
  4. 香味ペーストor味覇or中華だし 大さじ1/2
  5. 塩・胡椒 少々 お好みで
  6. 花かつおor鰹節 ひとつまみ

作り方

  1. 1

    菜の花を流水で洗い、水気をきる

  2. 2

    茎の硬いところは除いて、ザク切りにする

  3. 3

    ごま油をしいて熱したフライパンに菜の花をいれる。20秒ほどして、菜の花なシナっとしてきたらツナをいれる。

  4. 4

    ツナと菜の花が全体的にまざったら、中火にして、香味ペーストを入れる。

  5. 5

    全体に調味料が混ざるとすぐ水がでてくるので、調味料が馴染んだら火からおろす

  6. 6

    花かつおをたっぷりと盛って出来上がり

  7. 7

    2017.2.3 菜の花のカテゴリーに入れていただきました。皆様ありがとうございます。

コツ・ポイント

調味料を入れるとすぐ水がでてくるので、お皿を用意しておいたほうが良いです。別茹での必要はありません。食感は良く、出来たては苦味はかんじませんでした。ツナの水煮と鰹節のおかげで、あっさり和風な味わいです。もちろんご飯も進みますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
魅惑星ジーン
魅惑星ジーン @cook_40180345
に公開
お立ち寄り頂きありがとうございます♡ちょっとだけ、いや…かなり息抜きしながらも、みんなが笑顔になれるレシピを掲載しています♡つくレポを頂いたり、レシピをリピートしてくれる皆様(*´꒳`*)いつもありがとう♡Instagram→ https://www.instagram.com/mi.wakusei/
もっと読む

似たレシピ