ちょこっとヘルシー??お味噌汁!

◌˳⚛˚芹菜◌˳⚛˚
◌˳⚛˚芹菜◌˳⚛˚ @cook_40188473

どうしても残ってしまう大根の皮を使ったお味噌汁!
具材も少ないから、簡単に作れる!!
そんな味噌汁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
どうしても残ってしまいがちの大根の皮をどうしようと思っていて、
ちょうど味噌汁をつくる予定だったので、使ってみました!
料理始めたばかりなので、説明不足な所もあるので、そこの所はご了承下さい。

ちょこっとヘルシー??お味噌汁!

どうしても残ってしまう大根の皮を使ったお味噌汁!
具材も少ないから、簡単に作れる!!
そんな味噌汁を作ってみました。
このレシピの生い立ち
どうしても残ってしまいがちの大根の皮をどうしようと思っていて、
ちょうど味噌汁をつくる予定だったので、使ってみました!
料理始めたばかりなので、説明不足な所もあるので、そこの所はご了承下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の皮 大根4分の1
  2. 豆腐 1パック
  3. わかめ 適量
  4. 調理容器の半分くらい
  5. 味噌 お玉半分くらい

作り方

  1. 1

    なべ(調理容器)に水を半分くらい入れて、沸騰するのをまちます。

  2. 2

    大根の皮(大根4分の1くらい)を食べやすいサイズに切ります。

  3. 3

    豆腐やわかめも大根の皮と同じく、食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    沸騰したら、大根の皮とわかめを入れます。

  5. 5

    そしたら、味噌をとぎます。
    いい具合いにとぎ終わったら、豆腐を入れます。
    で、1分ほどかき混ぜたりしたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◌˳⚛˚芹菜◌˳⚛˚
に公開
高校生になった多趣味女子です!!料理は休日、時間のある時、自分のお昼にと作ってます(*`艸´)
もっと読む

似たレシピ