おくらのキムチかけ
夏のおつまみに!彩り綺麗で食欲ないときにもぴったりです
このレシピの生い立ち
猛暑続きに キムチを取り入れたかったので。
作り方
- 1
おくらは ヘタを切って 荒い 熱湯ですゆでます。
キムチは 食べやすい大きさに切って、めんつゆを混ぜます。 - 2
おくらの水気をとり お皿にのせて キムチをかけます。ごまをふりかけました。
コツ・ポイント
おくらをレンチんで茹でたら 火を使わずに作れます。
キムチの量はお好みで。
似たレシピ
-
-
ピリ辛 きゅうりとオクラのキムチ和え ピリ辛 きゅうりとオクラのキムチ和え
食欲がないときでもさっぱりと食べられて、キムチとシソで食欲増進効果も◎お酒のおつまみにも、冷麺の具にもピッタリです♪ tsuki☆cafё -
-
-
めんつゆで頂く!オクラ納豆山芋キムチ♡ めんつゆで頂く!オクラ納豆山芋キムチ♡
簡単!夏バテ対策に!食欲がなくてもツルっと食べられる一品です♡火を使わないから暑い夏にもお勧め!副菜やおつまみとしても◎ ♡CHAI♡ -
-
-
-
パパッと簡単おつまみ!オクラのキムチ和え パパッと簡単おつまみ!オクラのキムチ和え
暑い時期でもサクッとできるおつまみや副菜!オクラとキムチに胡麻油が食欲アップご飯やビールのお供に!(写真は1人前) Tai’sキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18695352