山芋の磯辺揚げ

Fuego’s
Fuego’s @Fuego_40095166

粘り気の強い山芋と磯の香りがする焼海苔で揚げた一品です。
このレシピの生い立ち
単純に山芋を擦り下ろして下味をつけ、焼海苔で巻いて揚げるだけのシンプルな料理です。すり下ろした山芋に魚介を混ぜ込めば一工夫できると思います。それはバリエーションの一つとして色々増やしていくことにして、基本スタイルを考えてみました。

山芋の磯辺揚げ

粘り気の強い山芋と磯の香りがする焼海苔で揚げた一品です。
このレシピの生い立ち
単純に山芋を擦り下ろして下味をつけ、焼海苔で巻いて揚げるだけのシンプルな料理です。すり下ろした山芋に魚介を混ぜ込めば一工夫できると思います。それはバリエーションの一つとして色々増やしていくことにして、基本スタイルを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山芋(すりおろし 200g
  2. 海苔 8枚
  3. みりん 小さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. サラダ油(揚げ油) 適宜

作り方

  1. 1

    山芋をすりおろし、みりんと醤油で下味をつけます。すり下ろさず短冊切りにした場合は下味不要です。

  2. 2

    山芋をさじスプーンで掬える量を取り、海苔の上にのせて、端から一巻き半巻いて、巻き終わりを閉じます。短冊切りは束ね巻き。

  3. 3

    鍋に油を入れて約170℃に熱し、海苔で巻いた山芋の形を崩さないように素揚げします。こんがり焼き色が付けば取り出し油切り。

  4. 4

    器に懐紙を置いて盛り付け、からしなどの薬味を添えれば出来上がり。(付け汁を添えるものいいですね)

コツ・ポイント

■山芋を焼海苔で巻く時、山芋の水分で焼海苔がふやけて形が崩れ易いです。■揚げる段階で膨らみはじめるので一度に沢山の量を巻かないで、小口サイズにして少量づつ巻くといいです。※短冊切りを束ねて海苔で巻いてもいいですね。(その場合は下味不要です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Fuego’s
Fuego’s @Fuego_40095166
に公開
自身が借りている畑で無肥料無農薬の野菜を育てながら、たまに収穫した農作物(加工品)ハーブを素材にして料理するガーデンコーディネータです。
もっと読む

似たレシピ