レーズン酵母でライ50

megezou @cook_40150841
しっかりライ麦の味のするパンが食べたくなって。
このレシピの生い立ち
バターやチーズをのせて、しっかりライ麦の味のするパンが食べたくなったので。
レーズン酵母でライ50
しっかりライ麦の味のするパンが食べたくなって。
このレシピの生い立ち
バターやチーズをのせて、しっかりライ麦の味のするパンが食べたくなったので。
作り方
- 1
材料全てをボウルに入れて5分程ゴムベラで混ぜる。
べたつくので手はおすすめ出来ない(手にたくさんついてもったいない)。 - 2
一次発酵。途中2回ほどパンチを入れる。
冬の室内で10時間ほどおきました。 - 3
形成し、バヌトンで1時間ほど二次発酵。
オーブンを250℃に余熱し、クープ&バターをした生地を220℃で23分焼成。
コツ・ポイント
べたつく生地なので形成時は粉を多めにはたいて作業するとよいです。
レーズン酵母で作っているので、本格的なライ麦パンのような酸味が出ず、食べやすいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レーズン天然酵母~酵母おこしまで レーズン天然酵母~酵母おこしまで
☝️写真は綺麗ではないですが、これさえ出来れば1ヶ月色々なパンが楽しめます!雑菌が起きません様に大切に大切に作ります! harukousko -
-
レーズン酵母 パンドカンパーニュ レーズン酵母 パンドカンパーニュ
レーズン酵母で美味しいパンを作る日常を始めたくて作りました。レーズン酵母液はレシピID:20292762を参考にしました。masama0310
-
-
レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン レーズン酵母の残りレーズンで天然酵母パン
レーズン酵母液を作って残ったレーズンには強い酵母エキスを含んでます。絞り切って濾過をしない場合には、無駄なく使い切り! ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696359