白菜のコールスロー

内堀醸造 @uchiborivinegar
冬が旬の甘みを蓄えた白菜のコールスローです♪酢のほどよい酸味と甘みはドレッシングのベースに最適でマイルドな味になります。
このレシピの生い立ち
白菜を使ったコールスローをつくりました。白菜の代わりにキャベツやブロッコリーでも召し上がれます。
白菜のコールスロー
冬が旬の甘みを蓄えた白菜のコールスローです♪酢のほどよい酸味と甘みはドレッシングのベースに最適でマイルドな味になります。
このレシピの生い立ち
白菜を使ったコールスローをつくりました。白菜の代わりにキャベツやブロッコリーでも召し上がれます。
作り方
- 1
今回は、米酢、ワインビネガー(ぶどう酢)、利尻昆布と枕崎産かつお節をバランスよく合わせた「かけるだけで酢」を使います。
- 2
白菜はよく洗い水気をきって、にんじんは皮をむき、それぞれ千切りにする。
- 3
ハムは横に3等分に切り分けて、縦に幅5mmほどの大きさに細切りにする。
- 4
ボウルに白菜、にんじんの順に入れ、ふんわりとラップをして電子レンジで加熱する。(500w、5分を目安にしんなりするまで)
- 5
ざるにあけ、箸で押さえつけるように水気をよく絞る。
- 6
熱いうちに≪ドレッシング≫の材料とハムを加えて、よく混ぜ合わせる。冷めたらお皿に盛りつけてできあがり。
コツ・ポイント
・白菜とにんじんは塩もみの必要はありません。レンジで加熱することで野菜の甘みが引き出され優しい味になります。
・5.でざるにあけて箸で押さえつけるときは、熱いのでやけどに注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お魚ソーセージと白菜の和風コールスロー お魚ソーセージと白菜の和風コールスロー
ヘルシーなおさかなソーセージと旬の白菜で作る、あっさり和風なコールスローサラダです。隠し味の醤油がいい感じ♪ ぴよこの食卓 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696550