キムチの素でもう一品!春菊と塩昆布ナムル

chaなや @cook_40172096
春菊の香りがクセになります♪
柔らかい葉とシャキシャキの茎の食感が楽しい〜(^^)
このレシピの生い立ち
夜食のおつまみに、あと一品欲しくて作りました。
キムチの素でもう一品!春菊と塩昆布ナムル
春菊の香りがクセになります♪
柔らかい葉とシャキシャキの茎の食感が楽しい〜(^^)
このレシピの生い立ち
夜食のおつまみに、あと一品欲しくて作りました。
作り方
- 1
沸騰したお湯に塩を入れ、春菊を1〜2分さっと茹でる。
- 2
4等分くらいに切り、調味料と塩昆布白ごまを和えて、味を整えたら完成。
コツ・ポイント
春菊の食感を残したいので、さっと茹でで!
キムチの素で簡単味付け♪
似たレシピ
-
*菊菜(春菊)と塩昆布のナムル風* *菊菜(春菊)と塩昆布のナムル風*
2014.1.12.話題入り! 皆様に感謝です☆クセのある菊菜(春菊)も、塩昆布で味わい深く♪簡単に出来る一品です☆☆KANA-08☆
-
-
-
-
-
ほうれん草とかまぼこの塩昆布ナムル ほうれん草とかまぼこの塩昆布ナムル
ほうれん草たっぷり食べられるナムル☆シャキシャキ食感とにんにくの香りで食欲そそります♪クセになって箸がどんどん進みますよ スノーキッチン -
-
冬の旬菜を使ったきくなのナムルのレシピ★ 冬の旬菜を使ったきくなのナムルのレシピ★
茎から葉まで全部食べられるので栄養も豊富です★ごま油ときくなの香りが絶品ですよ♬おつまみにもぴったりです♡ ゆきズキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18696636