朝食に野菜と大豆のトマトスープ

白猫かまど
白猫かまど @cook_40164019

朝から野菜と大豆がたっぷりとれるシンプルなトマトスープ。塩を入れるタイミングとお酢と砂糖が味の決め手♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作ってくれていたスープを子どもたちにも食べさせたくて。

朝食に野菜と大豆のトマトスープ

朝から野菜と大豆がたっぷりとれるシンプルなトマトスープ。塩を入れるタイミングとお酢と砂糖が味の決め手♪
このレシピの生い立ち
小さい頃から母が作ってくれていたスープを子どもたちにも食べさせたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. にんじん 1/2本
  3. セロリ 1/2本
  4. キャベツ 4枚
  5. トマト缶 1/3缶
  6. 大豆(ドライパック) 1/2缶
  7. オリーブオイル 小さじ2
  8. ひとつまみ
  9. 白ワイン(もしくは日本酒) 大さじ1
  10. 3カップ
  11. 固形ブイヨン 2個
  12. ローレル 1枚
  13. バルサミコ酢(もしくは穀物酢) 小さじ1
  14. 砂糖 小さじ1
  15. 胡椒 少々
  16. 粉チーズ 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎ薄切りに。そのほかの野菜は食べやすい大きさに切る。(少し小さめに)キャベツの芯も小さく切る。

  2. 2

    お鍋にオリーブオイル・にんじん・玉ねぎ・セロリをいれてから、中火にかける。全体に油が回ったら、塩と白ワインを入れる。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりしたら、キャベツとトマト缶を加えてひとまぜする。水・固形ブイヨンを加えてひと煮立ちさせる。

  4. 4

    ローレル・バルサミコ酢・砂糖を加える。少し火を弱めて5分ほど煮る。

  5. 5

    大豆を加えてさらに5分煮込む。
    胡椒で味を調える。

  6. 6

    お好みで粉チーズをかけて♪

コツ・ポイント

2の段階で塩を入れること4でお酢をいれることで野菜が手早く・やわらかく仕上がります。少しの砂糖を加えるとトマトの酸味がまろやかになって子どもにも食べやすいみたいです♪大豆はあとから入れた方が豆の味がしっかりと感じられますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白猫かまど
白猫かまど @cook_40164019
に公開
食べることが大好き♪
もっと読む

似たレシピ