作り方
- 1
玉ねぎの皮を剥き、上に十文字の切れ目を入れ、5分程水につける。
- 2
しめじをほぐす。
- 3
鍋に玉ねぎと玉ねぎが1/3程浸るくらいの水と、本だし、しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、火にかける。
- 4
15分程煮たらしめじを入れ、さらに5~10分煮る。
- 5
4の玉ねぎをお皿に取り出し、鍋に水溶き片栗粉をいれ、とろみをつける。
- 6
お皿に取り出した玉ねぎにとろみをつけた汁をかけて出来上がり。
似たレシピ
-
-
とろとろ熱々、丸ごと玉ねぎのあんかけ煮 とろとろ熱々、丸ごと玉ねぎのあんかけ煮
直径5~6センチくらいの小ぶりに玉ねぎを丸ごとトロトロのカツオ出汁のあんかけで煮ました。寒い日にはぴったりです。いっちゃんいちご
-
-
-
簡単絶品♪とろとろ玉ねぎと鶏手羽の甘辛煮 簡単絶品♪とろとろ玉ねぎと鶏手羽の甘辛煮
煮込んでとろとろになった玉ねぎと味の染み込んだ鶏手羽が絶品です!煮込むだけなのでお料理初心者さんにもオススメ(^o^) Loyalty -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18701825