基本の出汁

ザビたん
ザビたん @cook_40127687

基本の出汁♪
煮物にお味噌汁のベースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お味噌汁のベースに母がよくいれてた出汁の作り方です。

基本の出汁

基本の出汁♪
煮物にお味噌汁のベースにどうぞ。
このレシピの生い立ち
お味噌汁のベースに母がよくいれてた出汁の作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5リットル分
  1. 昆布 15cm
  2. お水 1.5リットル
  3. 鰹節 20〜30g

作り方

  1. 1

    材料

  2. 2

    濡れ布巾で昆布を拭く。

  3. 3

    お水に昆布を1時間くらい浸した後、火を点ける。沸騰する直前に昆布を取り出す。

  4. 4

    一旦火を止め鰹節を入れる。

  5. 5

    また、火を点け1〜2分弱火で煮る。
    出てきた灰汁を取る。

  6. 6

    キッチンタオルで濾す。

  7. 7

    出来上がり。

コツ・ポイント

昆布は沸騰する前に取り出す事。
出汁昆布は佃煮にしてもok。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ザビたん
ザビたん @cook_40127687
に公開
趣味でお料理っていうの慣れてきました!
もっと読む

似たレシピ