ゴーヤーの甘辛きんぴら

ANBE @cook_40067955
ゴーヤーの苦味には身体に良い成分が多いとのことなので、何とかおいしにがいを目指してみました。
このレシピの生い立ち
お友達から夏野菜を沢山頂いたので、シンプルでしかもゴーヤーが主役のモノがいいなと。初めてのキンピラでしたが削りたての鰹節をたっぷり入れているのでご飯屋さんで出てきても不思議じゃない美味さに。
ゴーヤーの甘辛きんぴら
ゴーヤーの苦味には身体に良い成分が多いとのことなので、何とかおいしにがいを目指してみました。
このレシピの生い立ち
お友達から夏野菜を沢山頂いたので、シンプルでしかもゴーヤーが主役のモノがいいなと。初めてのキンピラでしたが削りたての鰹節をたっぷり入れているのでご飯屋さんで出てきても不思議じゃない美味さに。
作り方
- 1
ゴーヤーは洗い、縦1/4に切って種とワタを取り薄切りに。
- 2
中華鍋に油を引きゴーヤーをザッと炒める。油が全体に馴染んだら砂糖、酒、醤油をいれ焦がさないように汁気が飛ぶまで炒める。
- 3
大方の汁気が飛んだら風味付けのごま油をたらし、火を止め鰹節をバッと入れ、全体をよく混ぜる。
コツ・ポイント
ゴーヤーはなるべく新鮮な物を選んで。苦味が苦手でなければ種とワタをサッと取るだけで白い部分は残します。好みで鷹の爪や仕上げの一味を加えても。ウチはニンニク醤油を漬けているので、風味付けに小さじ1入れてます。炒り白胡麻を散らしても美味しそう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18703211