味噌クリーム鍋

まめSuke
まめSuke @cook_40178355

ホッコリ優しい鍋で温まりましょう♪
〆は麺にしようかご飯でリゾット風にしようかと迷う鍋です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余った牛乳、生クリーム&冷蔵庫の野菜消費のために作ってみました。
具材はお好きなものを入れて楽しんでくださいね♪

味噌クリーム鍋

ホッコリ優しい鍋で温まりましょう♪
〆は麺にしようかご飯でリゾット風にしようかと迷う鍋です(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
お菓子作りで余った牛乳、生クリーム&冷蔵庫の野菜消費のために作ってみました。
具材はお好きなものを入れて楽しんでくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉) 150g
  2. 白菜(芯の部分) 適量
  3. 白菜(葉部分) 約6枚
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 人参 半個
  6. 椎茸 4枚
  7. 舞茸 1パック
  8. 200ml
  9. 牛乳 500ml
  10. 生クリーム 大さじ5
  11. 味噌 大さじ3
  12. 塩、胡椒 各5振り

作り方

  1. 1

    白菜の芯、人参、玉ねぎ、椎茸、舞茸を食べやすい形に切る。
    鶏肉は1口大、白菜葉部分も1口大ほどに切っておく。

  2. 2

    鍋に油を引き鶏肉を炒め、白菜の芯、人参、玉ねぎ、椎茸、舞茸を追加していく。

  3. 3

    余分な油をキッチンペーパーなどで吸い取り、バター大さじ1を入れて塩、胡椒を振りかける。

  4. 4

    小麦粉を振りかける。
    ※大きなダマにならないように注意。
    牛乳、生クリーム、水を入れ中火~弱火で煮ていく。

  5. 5

    強火やグツグツしてしまわないように火加減に注意しながら煮込んでいき固いものが煮えてきたら味噌を入れる。

  6. 6

    味を確認して塩や味噌で味の追加が必要なら追加。
    白菜の葉の部分を入れて蓋をして弱火~とろ火で葉が煮えたら完成。

コツ・ポイント

小麦粉は粒子が細かいものを使う方がダマになりにくいかと思います。
小口切りした青ネギをちらしたり粉チーズをかけていただいても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめSuke
まめSuke @cook_40178355
に公開
つくレポくれた皆さんありがとうございます!仕様が変わりすぎでお返事の仕方がわからずここでお礼を申し上げます。簡単なもの、メモ的なレシピが多いです(^◇^;)
もっと読む

似たレシピ