パイシートでキッシュ

はーたんん @cook_40034313
ボリューム満点!準備さえしておけば、録画しておいたドラマ見てる間にキッシュが焼きあがります。
このレシピの生い立ち
ウィンナーモニターで。
皮の固くないウィンナーなので、柔らかいキッシュ生地にも邪魔になりません。
パイシートでキッシュ
ボリューム満点!準備さえしておけば、録画しておいたドラマ見てる間にキッシュが焼きあがります。
このレシピの生い立ち
ウィンナーモニターで。
皮の固くないウィンナーなので、柔らかいキッシュ生地にも邪魔になりません。
作り方
- 1
オーブンを180度に余熱開始。
パイシートを扱いやすいくらいまで解凍し、軽く伸ばしておく。 - 2
今回は大1つ小2つ焼いたので、パイシートは1枚を半分にカット。それぞれ、型に合わせて敷き込む。半端は隅っこで焼く。
- 3
余熱したオーブンで15分、しっかり焼く。重石をして焼くと◎。
- 4
フィリングを作る。
ウインナーは小口切り、今回使用したのは
セブンアンドアイの皮なしウインナーです。 - 5
ほうれん草は洗って5cm幅で切る、舞茸はほぐしておく。玉ねぎは薄切り。
- 6
4、5を炒め、コンソメを砕きながら混ぜる。塩胡椒もしておく。
- 7
6の粗熱がとれたら、卵を溶いて牛乳、コーヒーフレッシュを入れてある生地に入れ、混ぜておく。
- 8
3に7を入れ、180度のオーブンで40~50分焼く。残り10分あたりで取り出してピザ用ちーずを散らして再度焼く。
コツ・ポイント
我が家は大人数なので、大量に作っていますが、半分量でもいいと思います。余りのパイシートを端っこで焼き上げましたが、お好みでグラニュー糖を振って焼いても美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704719