鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

鶏のもも肉に調味料を揉み込んで竜田揚げ風の唐揚げにしました。大根おろしポン酢であっさりといただき食べ過ぎてしまいました
このレシピの生い立ち
話題入り感謝♫
☆ 久々のつくれぽで「つくれぽ10」になり話題入りしました。拙いレシピを参考にしてつくれぽを送っていただいた皆様、ありがとうございます。
最後の10番目で3年目に見つけて作って下さった「にしあまね」さん本当にありがとう!!

鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢

鶏のもも肉に調味料を揉み込んで竜田揚げ風の唐揚げにしました。大根おろしポン酢であっさりといただき食べ過ぎてしまいました
このレシピの生い立ち
話題入り感謝♫
☆ 久々のつくれぽで「つくれぽ10」になり話題入りしました。拙いレシピを参考にしてつくれぽを送っていただいた皆様、ありがとうございます。
最後の10番目で3年目に見つけて作って下さった「にしあまね」さん本当にありがとう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250gくらい)
  2. おろし生姜(チューブ可) 小さじ1
  3. おろしニンニク(チューブ可) 小さじ1/2
  4. *みりん 大さじ1
  5. *醤油 大さじ1
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. サラダ油 フライパンで浸かる程度
  8. 大根 10cmくらい
  9. 青ネギ 1本
  10. ポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は食べす安い大きさに切る。*の調味料を合わせて馴染ませてから片栗粉を揉んでおく。
    時間はすぐでも良いです

  2. 2

    青ネギは刻みネギにする。大根は皮を剥き、大根おろしにする

  3. 3

    フライパンに唐揚げの半分が浸かる程度のサラダ油で、片栗粉を揉んだ唐揚げを入れ、表と裏を返して両面を焼くように揚げる

  4. 4

    揚げた唐揚げはキッチンペーパーに取り、油を吸わせてから、お皿に盛り付ける。

  5. 5

    大根おろしの水気を絞り、唐揚げにかけて刻みネギを飾る。
    お好みでポン酢と柚子胡椒で召し上がって下さい

コツ・ポイント

こどもが小さい頃はおやつでも唐揚げを作っていましたが、今はほとんどご無沙汰で、久々のメニューになりました。脂分を控えているので揚げ油は少なくして、焼くようにして揚げています。大根おろしと刻みネギとポン酢でさっぱりといただきましたが十分でした

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ