◎マルグリット型で!チョコレートケーキ◎

◎ホリイ◎
◎ホリイ◎ @cook_40189430

覚え書きです。濃厚でしっとり、大人の味。
マルグリット型なので切るとハートの形になります。
バレンタインにいいかも。
このレシピの生い立ち
マルグリット型を購入した日に姉の友人が家に来たので、おもてなしの意を込めて皆が好きなチョコレートケーキを、レシピ本のパウンドケーキを参考にアレンジして作ってみました。

◎マルグリット型で!チョコレートケーキ◎

覚え書きです。濃厚でしっとり、大人の味。
マルグリット型なので切るとハートの形になります。
バレンタインにいいかも。
このレシピの生い立ち
マルグリット型を購入した日に姉の友人が家に来たので、おもてなしの意を込めて皆が好きなチョコレートケーキを、レシピ本のパウンドケーキを参考にアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マルグリット型1台分
  1. 無塩バター 120g
  2. 砂糖 100g
  3. 全卵 Mサイズ2個
  4. 薄力粉 120g
  5. ベーキングパウダー 小さじ½—
  6. ココアパウダー 20g
  7. チョコチップ 50g
  8. ラム 大さじ1
  9. ガーナブラックチョコレート お好みで適量
  10. ニラエッセンス 数滴
  11. ホイップクリーム お好みで

作り方

  1. 1

    ◎は合わせてふるっておく。
    バターは室温に戻しておく。
    電子レンジで温めて柔らかくしておいてもOK

  2. 2

    ボウルに入れたバターをハンドミキサーでしっかりと練る。ここでしっかり練るのが大事。白っぽいクリーム状になるまで練る。

  3. 3

    2に砂糖を3回に分けて入れすり混ぜる。ジャリジャリという音がある程度しなくなり、白っぽくふわふわになるまですり混ぜる。

  4. 4

    全卵は別のボウルで溶いておき、3に少しずつ加えながら混ぜていく。

  5. 5

    卵を混ぜる段階で分離してしまったときは、ふるっておいた◎をひとつまみ加えて混ぜる。

  6. 6

    バニラエッセンスを数滴加えて混ぜる。

  7. 7

    オーブンを180℃に予熱しておく。

  8. 8

    ゴムベラに持ち替え、◎をもう一度ふるいながら6に入れ混ぜる。生地にツヤが出るまで練り混ぜる。

  9. 9

    8にチョコチップ、ラム酒、お好みでブラックチョコレートを細かくしたものを混ぜる。

  10. 10

    マルグリット型に9を流し込み、台を落として空気を抜く。

  11. 11

    ゴムベラで、周囲の方が高くなるように整えながら、生地の表面をならす。

  12. 12

    180℃のオーブンで35分焼き、竹ぐしを刺して生地がついてこなかったら焼きあがり。

  13. 13

    型から出さずに粗熱を取り、ある程度冷めたらケーキクーラーに載せて冷ます。

  14. 14

    食べる時はお好みでホイップクリームを添えて。

コツ・ポイント

ガーナブラックチョコレートは、板全体の半分ぐらいが丁度良いかもしれません。お好みで調節して下さい。
ケーキにホイップクリームを添えると、更に美味しくすいすい食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
◎ホリイ◎
◎ホリイ◎ @cook_40189430
に公開
高校生です。製菓が大好き、たまに料理もします。高校生クオリティですがたまにレシピ(覚え書き)も載せていければと思います!(^^)
もっと読む

似たレシピ