レーズンナッツブレッド

cafe_mako @cook_40137507
22cmのパウンド型で2本分焼けます
このレシピの生い立ち
シナモンも配合してあり
アーモンドプードルもはいった
リッチな仕上がりになりました
トーストしてもそのままでも美味しくいただけます
レーズンの甘みとクルミの食感が楽しいパンが焼きたくて作りました
レーズンナッツブレッド
22cmのパウンド型で2本分焼けます
このレシピの生い立ち
シナモンも配合してあり
アーモンドプードルもはいった
リッチな仕上がりになりました
トーストしてもそのままでも美味しくいただけます
レーズンの甘みとクルミの食感が楽しいパンが焼きたくて作りました
作り方
- 1
こねる(20分)
↓
一次発酵30~40分済ませたところ - 2
分割して丸めます
6分割になります - 3
とじ目を上にして楕円系にのばして、両側を重なるように折って少し重ねます
- 4
手前から最初はしっかり芯をつくるようにしっかりと巻き、あとは自然と巻いていきます
- 5
巻き終わりを下にします
- 6
ショートニングか油を塗った型に入れて最終発酵させます
約25分から30分 - 7
型から2cmアップしたくらいで発酵が終了です
- 8
焼成予熱なし170度で25分(電気オーブンなら180度or190度)
- 9
熱いうちにトップにバターを塗ってくださいね
グラニュー糖をふりかけるとシュガートップのようになります - 10
スライスしたらこんな感じです
コツ・ポイント
食パンの成形ですが、巻き始めはきっちりと芯を作り、あとは自然に巻いていくと綺麗に仕上がります
似たレシピ
-
-
-
-
-
ヨーグルト入りクルミ・レーズンの胚芽パン ヨーグルト入りクルミ・レーズンの胚芽パン
クルミ・レーズンは2回目の捏ねが終わってから生地にのせるので、クルミのカリッとした食感が楽しめます。ヨーグルト入りです♪ hawaiipine -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18705566