苺とミルクの二色ゼリー

深見琉璃
深見琉璃 @cook_40055172

苺ジャムを作るときに出来る副産物「苺水」を使ったキレイな2色ゼリー!

このレシピの生い立ち
シルフィーさんのレシピID :17382030「フレッシュ☆保存できる自家製いちごジャム」では3パック強使って作ってますが、1パックのみで作ったため苺水も少なくなって単体では二人分のゼリーに足りなかったので。

苺とミルクの二色ゼリー

苺ジャムを作るときに出来る副産物「苺水」を使ったキレイな2色ゼリー!

このレシピの生い立ち
シルフィーさんのレシピID :17382030「フレッシュ☆保存できる自家製いちごジャム」では3パック強使って作ってますが、1パックのみで作ったため苺水も少なくなって単体では二人分のゼリーに足りなかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いちご水(※) 100ml
  2. 牛乳 200ml
  3. 砂糖 3g~5g
  4. 粉ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    ※シルフィーさんの「フレッシュ☆保存できる自家製いちごジャム」(ID17382030参照)
    の「いちご水」を使用します。

  2. 2

    牛乳200mlに砂糖を入れ、火にかけます。

  3. 3

    沸騰する寸前でとめ、粉ゼラチンを3~4g入れます。
    (残りは苺ゼリーに使います)

  4. 4

    型に流し込み、冷蔵庫で30分ほど冷やし固めます。

  5. 5

    苺水を温めます。

  6. 6

    沸騰する寸前でとめ、残りの粉ゼラチンを入れます。

  7. 7

    固まった牛乳ゼリーを崩さないよう、そーっと苺水を流しいれ、冷蔵庫で冷やし固めます。

コツ・ポイント

キレイに2層にするために、苺水は固まらない程度に冷ましてから、そーっとそーっと牛乳ゼリーの上に流し込んでください。
苺水はかなり甘いので、牛乳ゼリーは甘さ控えめで作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
深見琉璃
深見琉璃 @cook_40055172
に公開
ダラ主婦の簡単料理。父が沖縄、夫が福島、育ちは静岡のちゃんぷる料理メモです。
もっと読む

似たレシピ