しらすとフレッシュトマトのパスタ

シラスとトマトのシンプルな味付けで、家族に人気のパスタです。
このレシピの生い立ち
昔何かの雑誌で見たレシピを、簡単に作れるように再現しました。
しらすとフレッシュトマトのパスタ
シラスとトマトのシンプルな味付けで、家族に人気のパスタです。
このレシピの生い立ち
昔何かの雑誌で見たレシピを、簡単に作れるように再現しました。
作り方
- 1
トマトは熟しているものを使って下さい。料理を作る前日の夜に皮を湯むきして2cm角程度にざく切りにし、冷蔵庫で寝かせます。
- 2
一晩経つとトマトから水分が出るので水気を切ります。
にんにくは包丁の腹でつぶします。
鷹の爪は種を取り2つにちぎります。 - 3
フライパンにオリーブオイル大さじ4とにんにく、鷹の爪を入れて弱火で加熱します。
にんにくに軽く色が付くまで温めます。 - 4
中火にし、しらす干しを入れます。塩こしょうをして軽く炒め、酒を加えてアルコールを飛ばします。
- 5
フライパンにトマトを加え、軽く炒めます。
- 6
時々かきまぜながら、水分がなくなるまで煮詰めます。
※しっかり煮詰めないと味が薄くなってしまいます。 - 7
最初はトマトから沢山水分が出ます。
煮詰めていくと、次第にトマトが煮崩れて、ペースト状になっていきます。 - 8
20~25分程煮ると、木べらでかき混ぜないと焦げてしまいそうなくらいに水分がなくなります。
ここまで煮詰めたらOKです。 - 9
水を大さじ3程度加え、ソースを伸ばします。
これでソースは完成です。
※水の量はソースの状態で加減してください。 - 10
パスタを茹でます。
その際に塩を「しょっぱいな」と思うくらい入れてください。
私は2.5Lのお湯に塩大さじ4強入れます。 - 11
パスタが茹で上がったら水気を切り、フライパンの中に入れます。
仕上げ用のオリーブオイルを大さじ2を加えて完成です。
コツ・ポイント
[1] 行程5~7でしっかりと煮詰めることで、シラスから旨みが出ます。逆にこの行程を省くと美味しくなりません。面倒ですが水分がなくなるまで煮詰めて下さい。
[2] 行程10でパスタにしっかり塩味を付けると美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
-
しらすと鷹の爪のにんにくスパゲッティー しらすと鷹の爪のにんにくスパゲッティー
しらすを使ったパスタって人気がありますよね。ガーリックの香りと鷹の爪がぴりっと効いてて食が進みます。今回はトマトとほうれん草があったので入れました。トマトとしらすって合うんですねーー。 umai -
-
-
-
釜揚げしらすとトマトのスパゲッティ 釜揚げしらすとトマトのスパゲッティ
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)トマトとしらすのスパゲッティです。トマトとしらすの甘さが合って美味しいです🐰🍅🐟🍝 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ