ご飯が進む ピリ辛ゴーヤの味噌佃煮

ももちゃん729
ももちゃん729 @cook_40172870

ピリ辛の甘味噌にゴーヤのほろ苦さで
ご飯が何杯でも食べれます。
冷蔵庫に入れておけば日持ちもします。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが沢山出来ると義母が作ってくれる佃煮です。
食欲の無い夏でもご飯が進んで美味しくいただけます。

ご飯が進む ピリ辛ゴーヤの味噌佃煮

ピリ辛の甘味噌にゴーヤのほろ苦さで
ご飯が何杯でも食べれます。
冷蔵庫に入れておけば日持ちもします。
このレシピの生い立ち
ゴーヤが沢山出来ると義母が作ってくれる佃煮です。
食欲の無い夏でもご飯が進んで美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 3本
  2. 調味料
  3. ※ミックス味噌 大4
  4. ※三温糖 又白砂糖 大4
  5. ※みりん 大4
  6. ※酒 大1
  7. ※豆板醤 小さじ半分
  8. ※ほんだし(顆粒) 大1
  9. 100cc
  10. ごま 大2

作り方

  1. 1

    縦半分に切り種とワタを取り除く
    5m幅に切る

  2. 2

    鍋にゴーヤを入れ
    ひたひたの水を入れ火をつける
    沸騰したら20秒程茹でザルにあげる。

  3. 3

    ※の調味料を合わせておく

  4. 4

    熱したフライパンにゴマ油を敷きゴーヤを油が全体に回るまで炒める

    鍋でもできます。

  5. 5

    味噌タレを入れ
    水を100cc入れ良くかき混ぜる。

  6. 6

    落し蓋をしてしばらく煮る

  7. 7

    時々掻き混ぜ味噌もトロトロになりゴーヤが崩れやすくなるので木べらの先でゴーヤを崩す

  8. 8

    全体にとろみが出たら蓋をして15分程寝かして味を沁みこませたら出来上がり

コツ・ポイント

味噌は市販によって辛さが違うので砂糖は加減してください。
豆板醤が無い時は唐辛子でも代用できます。
辛みはお好みで!
味噌ダレを入れた容器に分量の水を入れて容器に付いたタレを落としてからフライパンに入れてます。
貧乏家のもったいない精神です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ももちゃん729
に公開
猫好きで息子2人の子持ちの主婦です。お洒落な料理は作れず田舎料理が中心です。「料理の参考にしてくれたな」の気持ちで投稿してます。
もっと読む

似たレシピ