[簡単]キタアカリのポテトサラダ

こばやん@あぐり
こばやん@あぐり @cook_40068021

キタアカリというジャガイモを使ったポテサラですが…すみません、実はインカのめざめもちょっとだけ入れてたりします(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋やってたお袋の得意料理だったんですが、習ったことはなく…見よう見まねというか作り方を模索してたらこんな感じの作り方になりました。とにかくポテサラ対策は水分をいかに減らすか…です、多分w
ジャガイモ自体は前の職場で生産した物です♪

[簡単]キタアカリのポテトサラダ

キタアカリというジャガイモを使ったポテサラですが…すみません、実はインカのめざめもちょっとだけ入れてたりします(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋やってたお袋の得意料理だったんですが、習ったことはなく…見よう見まねというか作り方を模索してたらこんな感じの作り方になりました。とにかくポテサラ対策は水分をいかに減らすか…です、多分w
ジャガイモ自体は前の職場で生産した物です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャガイモ(キタアカリ) 500~600g
  2. 胡瓜 1~2本
  3. リンゴ 1/4個
  4. たまご 2個
  5. マヨネーズ 200~250g
  6. 塩コショウ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ジャガイモとたまごを蒸かします。ジャガイモに串がスーっと通るぐらい蒸かせばOK♪

  2. 2

    胡瓜を薄くスライスして塩もみしときます

  3. 3

    蒸かし終わったジャガイモとたまごを触れる程度に冷まします。絶対に水につけないで下さい!!

  4. 4

    リンゴの皮を剥き、一口大にカットしときます

  5. 5

    ジャガイモの皮を手でむいてボウルに入れ、ヘラやマッシャー等でお好みの大きさに潰します。

  6. 6

    うちの場合はお好み焼き用のヘラで粒を残したまま細かくする感じで、イモの食感が残る感じにしてます♪

  7. 7

    塩もみ後よく絞った胡瓜と細かく切ったゆで卵とマヨネーズと塩コショウを入れ、よく混ぜてください。

  8. 8

    こんぐらい混ざったら完成でございます♪

コツ・ポイント

ジャガイモは茹でずに蒸す、冷ます時には水につけない、塩もみした胡瓜は硬く絞って水分を出す。以上の3点を守れば仕上がりがベチャッとしないポテトサラダになります。あと、マヨネーズは出来る限りたっぷり入れましょうwwww

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こばやん@あぐり
に公開
とある地方の大学に勤める事務員のおじさ…お兄さ……おじちゃんです(゚∀。)ワヒャヒャヒャ約8年ぶりにレシピ載せましたw
もっと読む

似たレシピ