春の米粉グラタン~なばなと鮭の味噌仕立て

蓮姫厨房 @cook_40097032
味噌とチーズはよく合います!更に米粉と豆乳で、カラダに優しい♪新・名古屋土産「徳川家康の食べる味噌」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
名古屋おもてなし武将隊の「徳川家康の食べる味噌」を使ったお料理です。
http://busho-shop.com/special/miso/index.html
春の米粉グラタン~なばなと鮭の味噌仕立て
味噌とチーズはよく合います!更に米粉と豆乳で、カラダに優しい♪新・名古屋土産「徳川家康の食べる味噌」を使ったレシピです。
このレシピの生い立ち
名古屋おもてなし武将隊の「徳川家康の食べる味噌」を使ったお料理です。
http://busho-shop.com/special/miso/index.html
作り方
- 1
なばなは、軽くゆがいてアクを取り、水気をしっかり切っておきます。
- 2
マカロニは規定の時間よりやや固めにゆがきます。(焼いてる時に柔らかくなるのでOK)
- 3
鍋にバターを熱し、玉ねぎとじゃがいもを炒めます。
- 4
ある程度火が通ったらなばなを入れて軽く炒め、米粉をふりかけよく馴染ませます。
- 5
鍋に、水・コンソメ・豆乳を入れ味噌を溶かします。
- 6
茹で上がったペンネを入れて、とろっとしてきたら火を止め、半量グラタン皿に移します。
- 7
鮭を盛りつけ、残りのグラタンソースを皿に移し、チーズを乗せます。
- 8
オーブントースターで7〜8分、表面においしそうな焦げ目が付くまで焼き上げます。
コツ・ポイント
焦げ付きが気になる時はアルミホイルを被せて焼き、最後に少し外して程よい色に焼き上げます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
春爛漫☆鮭と菜の花とポテトの簡単グラタン 春爛漫☆鮭と菜の花とポテトの簡単グラタン
ほとんど材料を切るだけ。あとはオーブンで勝手に焼いてくれるのを待つのみ☆超簡単で彩りもよく、春におすすめなレシピです。 ちょりちょり -
-
-
-
鮭とポテトの豆乳グラタン*簡単ヘルシー☆ 鮭とポテトの豆乳グラタン*簡単ヘルシー☆
香ばしく焼けた鮭とジャガイモがカリっホク〜♪豆乳で体に舌に優しいホワイトソースがとろ〜♡子供も喜ぶお魚料理☆白ワインにも ふじたかな -
-
ほっこり甘い♡新じゃがと鮭の豆乳グラタン ほっこり甘い♡新じゃがと鮭の豆乳グラタン
旬の新じゃがをたっぷり使ったグラタン。ほくほくお芋にクリーミーな豆乳と鮭が合う♡たんぱく質も摂れるボリュームおかず。 杉山かふん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18708784