信太巻き

saeyo
saeyo @cook_40044679

下ごしらえはちょっと手間ですが、ごぼう・アスパラ・水煮のわらび・きのこ類など巻いてみて下さい。
このレシピの生い立ち
お弁当用にちょっと手をかけて、ある材料で切口きれいになるように巻いてみました。

信太巻き

下ごしらえはちょっと手間ですが、ごぼう・アスパラ・水煮のわらび・きのこ類など巻いてみて下さい。
このレシピの生い立ち
お弁当用にちょっと手をかけて、ある材料で切口きれいになるように巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

油揚げ3枚分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 薄切り肉 150g位
  3. にんじん 50g~
  4. 干し椎茸 4~5枚
  5. エリンギ 2~3本
  6. 片栗粉 適宜
  7. 調味料
  8. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2.5
  9. みりん 大さじ1
  10. 200㏄

作り方

  1. 1

    千切にする。
    にんじんは棒状にカットすると巻きやすいかも。揚げは熱湯で1~2分油抜きをすることで扱い易くなる、水分を絞る

  2. 2

    揚げは一枚に開く。茶こしで片栗粉を振り、肉、片栗粉、具材の順に置く。開くときにカットした揚げの切り端ものせる。

  3. 3

    海苔巻の要領で巻き、手でしっかり押さえて安定させる。2、3か所糸で結ぶ。

  4. 4

    大き過ぎない鍋に、調味料と一緒に煮たて、7分~加熱、上下を返して7分~加熱。火力は中火で。

  5. 5

    煮汁も少量になります。冷める間に味もなじみます。

  6. 6

    2~3等分して盛り付けます。

コツ・ポイント

みりんを入れると甘い仕上がりになりますので、好みで省いてもいいと思います。
片栗粉は全体にしっかりと振ります。具材の接着材になり、型崩れしにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saeyo
saeyo @cook_40044679
に公開
簡単・安い材料で、をモットーに頑張ります。
もっと読む

似たレシピ