一番シンプル♪*夏野菜のさっぱり冷や汁*

デミキッチン
デミキッチン @cook_40104561

生野菜たっぷり、酵素ギッシリ、そのままでも冷やしておいしく栄養補給◎野菜シャキシャキ、汁までグビグビ飲める!作り置き◎

このレシピの生い立ち
ジメジメ暑い日に、冷たく冷やして具も野菜も汁もグビグビ飲める、一皿で栄養満点の冷汁風メニューを考えてみました~ ^^}夏が旬の→オクラ・みょうが・ニラ・長芋をたっぷり使えば疲労回復にも効果大!大!火を使わない、夏に作り易い冷汁です(^-^)

一番シンプル♪*夏野菜のさっぱり冷や汁*

生野菜たっぷり、酵素ギッシリ、そのままでも冷やしておいしく栄養補給◎野菜シャキシャキ、汁までグビグビ飲める!作り置き◎

このレシピの生い立ち
ジメジメ暑い日に、冷たく冷やして具も野菜も汁もグビグビ飲める、一皿で栄養満点の冷汁風メニューを考えてみました~ ^^}夏が旬の→オクラ・みょうが・ニラ・長芋をたっぷり使えば疲労回復にも効果大!大!火を使わない、夏に作り易い冷汁です(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 1本
  2. 長芋 4㌢
  3. オクラ 4本
  4. ニラ 4本
  5. みょうが 2個
  6. プチトマト 4個
  7. ミネラルウォーター 600cc
  8. a (味噌・酢各大さじ3・レモン汁大さじ2・生姜汁・白ごま各大さじ1・昆布茶(粉末)小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    *下準備*きゅうり・長芋は4㌢長さの細切り、みょうがは縦半分に切って細切りする

  2. 2

    ニラは長さ4㌢位に切り、オクラは塩茹でしてから小口切りする

  3. 3

    *調味液*ボウルにaを入れ混ぜ合わせ、ミネラルウォーターを加え溶き伸ばす

  4. 4

    合わせた調味液の中に切った野菜を入れ、さっと馴染ませてから冷蔵庫で休ませる(30分)←これ大事!

  5. 5

    *盛付*器に具ごと流し入れ、白ごまを飾る(写真は撮影用にカラフルぶぶあられを使用♪)

  6. 6

    **器あそび**
    器はガラス、クロスはブルー系に。夏の涼やかな盛付けにしてみました!

  7. 7

    *とある日のおもてなしランチの前菜プレート*写真右奥が冷汁。韓国風冷汁にアレンジ♪姉妹レシピ掲載中♪

  8. 8

    *姉妹レシピ
    『夏バテにコレ!*夏やさいの韓国風冷汁*』
    ID:

  9. 9

    *おすすめ組合せ
    『*暑い夏にさっぱり!*カリカリ梅チキン*』
    ID:18256447

  10. 10

    *おすすめ組合せ
    『*夏バテ解消♪揚げない☆鶏肉の甘辛チキン*』
    ID: 18014161

  11. 11

    *おすすめ組合せ
    『簡単ピリ辛!*きゅうりと野菜のキムチ風*』
    ID:18512941

  12. 12

    *ブログにもいろいろレシピアップ中~♪*
    demikitchen.blog129.fc2.com

コツ・ポイント

*野菜は細切りするとシャキシャキ食感を楽しめます
*ごはん、そうめんにかけても美味!
*ハム・竹輪・ツナ・さば缶を入れて食べると一皿で栄養満点!
*昆布茶を、粉末ダシ、だし醤油、めんつゆでもOK!仕上げにかつお節をかけると旨みグンとUP◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デミキッチン
デミキッチン @cook_40104561
に公開
デミ(増田英実)デミキッチン主宰 /調理師 /フードコーディネーター/ 1968年京都市生まれ。大阪香里園自宅にてお料理と季節のテーブル 「デミキッチン」開催中☆宝石鑑定士の夫と長女(13歳)長男(兎)と暮らす。趣味のお料理を極めたいと独学で学んだ世界のうちご飯をたっぷり野菜&女子目線で紹介★フードコーディネーターとして活動中♪ 詳しくは→demikitchen.blog129.fc2.comへ
もっと読む

似たレシピ