簡単トマトの湯剥き

御料理中級者★碧 @cook_40174814
覚え書き程度ですが、夏場でも短時間だけ火を使って簡単湯剥き
このレシピの生い立ち
トマトの皮が嫌いな母のために剥いてあげたいけど、お鍋にお湯を沸かして、氷水なんてちょっと面倒。あれ?お湯ならヤカンのお湯でもいける?氷水じゃなくても流水でオッケー?っていう、簡単なうちのやり方。添え物用は事前に剥いて冷やして置きます。
簡単トマトの湯剥き
覚え書き程度ですが、夏場でも短時間だけ火を使って簡単湯剥き
このレシピの生い立ち
トマトの皮が嫌いな母のために剥いてあげたいけど、お鍋にお湯を沸かして、氷水なんてちょっと面倒。あれ?お湯ならヤカンのお湯でもいける?氷水じゃなくても流水でオッケー?っていう、簡単なうちのやり方。添え物用は事前に剥いて冷やして置きます。
作り方
- 1
トマトはヘタの緑の部分をとって洗う。おしりのところに包丁でちょこっと傷をつけておく
お湯をヤカンに沸かしておく
- 2
ボールに入れたトマトにお湯をかける
ヘタのところからプクプク泡が出てればオッケー - 3
プクプク泡がでなくなると
モノによってはパリッと皮が割れる割れなくても泡が出なくなればオッケー
- 4
お玉で掬い上げて流水に。
流水でさらしながら、おしりの傷のとこからツルンと剥ける。剥きにくい時はヘタのとこからでも
コツ・ポイント
トマトにかけるお湯は全部が浸るように。ボールに3個位ずつがやり易いです。プクプク泡が出ない時はおしりの傷が小さすぎるか、お湯が温いかも。剥いて流水に暫く浸すとあら熱がとれて身がしまります。基本まだ青いトマトは剥けにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18710659