離乳食初期☆トマト

ds24
ds24 @cook_40262481

とにかく簡単に作りたくて、覚え書き。

このレシピの生い立ち
湯むきなども試しましたが、冷凍する方法が一番簡単に皮が剥け、裏ごしも楽でした。

離乳食初期☆トマト

とにかく簡単に作りたくて、覚え書き。

このレシピの生い立ち
湯むきなども試しましたが、冷凍する方法が一番簡単に皮が剥け、裏ごしも楽でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 1個

作り方

  1. 1

    トマトを水洗いし、ラップに包んで冷凍庫へ。

  2. 2

    凍ったら、そのまま水洗いをすると、するっと皮が取れます。

  3. 3

    4当分にしてから、ヘタを取り、レンジで500w1.2分温める。

  4. 4

    裏ごし器で、裏ごす。種などは、裏ごし器に溜まるので捨ててください。

  5. 5

    小さじ1ずつに分けて、冷凍。
    ジップロックで保存。

  6. 6

    しらすはこちら→ レシピID19792558
    人参はこちら→レシピID20215646

  7. 7

    バナナはこちら→ レシピID19788794
    ほうれん草はこちら→レシピID19764759

  8. 8

    かぼちゃはこちら→ レシピID19786845
    さつまいもはこちら→レシピID20321421

  9. 9

    キャベツはこちら→レシピID19782842

コツ・ポイント

ミニトマトでもできます。最初の量が少ない頃は、ミニトマトを数個やると無駄がないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ds24
ds24 @cook_40262481
に公開
愛しい我が子のために、楽しく、美味しい手作り離乳食を簡単に作る方法を日々、模索中☆産後ダイエットをやり始め、まずは食事から。オートミールレシピ日々、考え中!覚え書きの為に書いてます。一ヵ月、お昼ご飯をオートミールに置き換えただけで、運動なし!おやつあり!で、約4キロ痩せれました☻基本的に、電子レンジのみのレシピです!
もっと読む

似たレシピ