みょうが味噌のなす田楽

ふわふわふわふわ @cook_40052342
みょうがの香りがいい感じ♪
パパッと作れる夏のおつまみです。
このレシピの生い立ち
夏の食材なのですが、手に入ったので作ってみました。
みょうが味噌のなす田楽
みょうがの香りがいい感じ♪
パパッと作れる夏のおつまみです。
このレシピの生い立ち
夏の食材なのですが、手に入ったので作ってみました。
作り方
- 1
なすはがくをとって縦半分に切り、切り口に格子状の切込みを入れます。
みょうがは粗みじん切りにします。 - 2
味噌・さとう・みりん・酒・みょうがを混ぜ合わせ、田楽味噌を作ります。
- 3
フライパンにごま油を熱し、なすの切り口を下にして焼きます。焼き色がついたら裏返し、切り口に味噌を塗ります。
- 4
そのまま焼いて、やわらかくなったら器にとり、ゴマをふります。
コツ・ポイント
なすを柔らかく焼くのがポイントです。
なすを焼く時は、ふたをして弱火で蒸すようにして焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
特製大蒜(にんにく)味噌で★茄子田楽 特製大蒜(にんにく)味噌で★茄子田楽
素揚げした茄子に超簡単な特製ニンニク味噌をのせ、グリルで表面を焼いたら完成!いい香りで食欲がわき、夏バテ対策にピッタリ! まみひめ♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18713160