アボカドとツナ缶の和風ポキ丼

かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu

切って混ぜるだけの超ラクチン丼レシピ!ごま油100%の純正ごま油が香る、ランチにオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
時間をかけずにおいしく作れるランチメニューが知りたい!という声に応えたレシピ。材料を切って、混ぜるだけだからとってもカンタン♪ごま油100%の純正ごま油の香りとコクが食欲をそそります。冷蔵庫にある野菜を加えてアレンジしてもGOOD!

アボカドとツナ缶の和風ポキ丼

切って混ぜるだけの超ラクチン丼レシピ!ごま油100%の純正ごま油が香る、ランチにオススメの一品です。
このレシピの生い立ち
時間をかけずにおいしく作れるランチメニューが知りたい!という声に応えたレシピ。材料を切って、混ぜるだけだからとってもカンタン♪ごま油100%の純正ごま油の香りとコクが食欲をそそります。冷蔵庫にある野菜を加えてアレンジしてもGOOD!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アボカド 1個
  2. トマト 1個
  3. 純正ごま 大さじ2
  4. わさび 適宜
  5. ツナ缶詰(ノンオイルタイプ) 1缶(80g)
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. 貝われ大根 適量
  8. ご飯 茶碗2杯分

作り方

  1. 1

    今回は、ごま油100%の「純正ごま油」を使います。

  2. 2

    アボカドは皮をむき、種を取って1cm角に切り、トマトも1cm角に切る。

  3. 3

    ボウルに純正ごま油大さじ1とお好みでわさびを混ぜ、<2>を入れて混ぜる。

  4. 4

    別のボウルに汁気を軽くきったツナとしょうゆ、純正ごま油大さじ1を加えて軽く混ぜておく。

  5. 5

    器にご飯を盛り、お好みでいりごま黒をふりかけ、<3>と<4>をのせてわさびと貝われ大根を添える。

コツ・ポイント

アボカドは使う直前に切ってください。先に切っておく場合は、変色を防ぐために少量のレモン汁をかけておきましょう。ツナ缶詰はノンオイルタイプを使ったほうが、あっさり仕上がるのでオススメ。オイル漬けを使う場合はよく油をきって使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かどや製油
かどや製油 @kadoya_seiyu
に公開
かどや製油は、安政5年(1858年)香川県小豆島で創業いたしました。以来160余年、伝統ある「かどや」の味を守り続け、純正ごま油、各種ごま製品を皆様のご家庭にお届しております。
もっと読む

似たレシピ