小松菜とひじきのポン酢和え

アンヌプリ
アンヌプリ @cook_40062564

とっても簡単な小松菜レシピです

このレシピの生い立ち
カルシウム、マグネシウムがたくさんの
あっさりしたサラダを食べたかったので
作りました

小松菜とひじきのポン酢和え

とっても簡単な小松菜レシピです

このレシピの生い立ち
カルシウム、マグネシウムがたくさんの
あっさりしたサラダを食べたかったので
作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 2束
  2. ひじき 大匙2
  3. ポン酢 50cc
  4. 大匙2
  5. 砂糖 小匙2
  6. 少々

作り方

  1. 1

    小松菜とひじきを
    軽くゆでます

  2. 2

    ポン酢と水と、
    砂糖、塩を一緒の容器に入れレンチンを
    30秒ほど行います

  3. 3

    2に小松菜ひじきをいれます

  4. 4

    冷やして食べます

    あったかくても
    美味しいですよ

コツ・ポイント

小松菜ひじきも全部レンチンしても
OKでした
茎の部分がかるい歯ごたえが残るくらいに
するといいですね

その場合、小松菜の苦味があり、好みが
分かれるので、苦味が嫌いな人は
茹でたほうが甘味がでます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アンヌプリ
アンヌプリ @cook_40062564
に公開
簡単でパッと作れて簡単なのに美味しい料理追い求めてます。最近はハーブや野菜を育てたり、オートミールにハマってます♪
もっと読む

似たレシピ