とにかくフワフワ☆☆☆お好み焼き

sevenbambi
sevenbambi @cook_40105508

家で作るお好み焼きって重くないですか?この方法だと軽くて何枚でもいけちゃいますよ~!
このレシピの生い立ち
家で作るお好み焼きってなんか重いな~って思って思い立ったのがこの方法!食感が愕然!変わります!このレシピうちでは週3回リクエストされることもあります!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

お好み焼き一枚分
  1. キャベツ 細かく切る(千切りの後、対角線上にもナイフを入れて)
  2. 全卵 1個
  3. 卵の白身 1個
  4. 小麦粉 1/4カップ~
  5. かつおぶし 小袋の3分の一くらい
  6. だしの素 小さじ1
  7. 少々
  8. 飾り用
  9. おたふくお好みソース 好きなだけ
  10. マヨネーズ 好きなだけ
  11. 青のり 好きなだけ

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りし、更に小粒になるように対角線上に切る。

  2. 2

    ボールに1のキャベツ、全卵、卵の白身、かつおぶし、だしのもと、小麦粉をいれ混ぜる。

  3. 3

    硬さ加減を見ながら水を足していく。(白身を入れている分、水は少なくても充分ねばりがあります。)

  4. 4

    あとはフライパンで焼いて、お好みで飾りをしてください。

コツ・ポイント

コツ?卵の白身サマ様です!

うちではお好み焼きに肉を入れませんが(彼に初めて作ったとき、ちょうど肉なしだったのがきっかけ。その後肉を入れると「変」と言われ、うちでは肉なし、卵の白身入れが定番となりました。)お肉を入れても美味しいですよね!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sevenbambi
sevenbambi @cook_40105508
に公開
オーストラリアでも手に入る食材で作っています!
もっと読む

似たレシピ