薬味を食べる為に存在している鰹の刺身

藤井21 @cook_40094961
まだ鰹がメインだって思ってるの?
薬味というメインの脇役に鰹がいるのだよ
ドサっと薬味を盛って食べるのがジャスティス!!
このレシピの生い立ち
鰹の薬味レシピ
薬味を食べる為に存在している鰹の刺身
まだ鰹がメインだって思ってるの?
薬味というメインの脇役に鰹がいるのだよ
ドサっと薬味を盛って食べるのがジャスティス!!
このレシピの生い立ち
鰹の薬味レシピ
作り方
- 1
ニンニクは薄切りにします
思い切って2片いっちゃいましょう - 2
みょうがと大葉は細切りに
- 3
玉ねぎはみじん切りにして水にさらしておきます
しばらく後にペーパー等でしっかり水気を絞ります - 4
薬味を盛ります
玉ねぎ、みょうが、大葉、ニンニク、炒りごま
すりおろし生姜はぽん酢と醤油を合わせたものに溶いてかけます
コツ・ポイント
・薬味は多めが良きとされています
・ニンニクは匂いを気にしたら負け
・玉ねぎは水気をしっかりきりましょう
・水気は刺身において大敵です
・ぽん酢と醤油は1:1
似たレシピ
-
-
カツオのタタキを美味しく薬味で食べる! カツオのタタキを美味しく薬味で食べる!
市販のカツオのタタキを、薬味であっさり美味しく食べるために、たくさんの薬味を添えました。臭みが無く美味しいです! かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18715936