スティックチーズケーキ

Ciel_bleu*
Ciel_bleu* @cook_40100267

甘さ控えめなあっさりチーズケーキです。
プレゼントにたくさん作りたかったので、天板サイズで作りました(o^v^o)
このレシピの生い立ち
バレンタイン用にたくさん作りたくて。
でも、天板サイズはあまり見当たらなかったので、皆さんのレシピを参考に作ってみました。

スティックチーズケーキ

甘さ控えめなあっさりチーズケーキです。
プレゼントにたくさん作りたかったので、天板サイズで作りました(o^v^o)
このレシピの生い立ち
バレンタイン用にたくさん作りたくて。
でも、天板サイズはあまり見当たらなかったので、皆さんのレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25㎝×25㎝の天板
  1. クリームチーズ 400g
  2. 砂糖 90g
  3. (M) 3個
  4. 生クリーム 200ml
  5. レモン 30ml
  6. 小麦粉 30g
  7. 土台
  8. ビスケット 15枚くらい
  9. 無塩バター 100g

作り方

  1. 1

    ビスケットを細かく砕き、溶かした無塩バターを混ぜる。
    *私は森永のCHOICEをよく使っています。

  2. 2

    クッキングシートを敷いた天板に敷きつめて、冷蔵庫へ入れる。

  3. 3

    クリームチーズを電子レンジに30秒~1分くらいかけてやわらかくする。

  4. 4

    クリームチーズを塊がないようによく練り混ぜる。

  5. 5

    砂糖加えて混ぜ、溶き卵を少しずつ加える。

  6. 6

    生クリーム⇒レモン汁⇒ふるった小麦粉を順番に加える。
    その都度よく混ぜる。

  7. 7

    ②の天板に流し入れて、平らになるようにならす。

  8. 8

    170℃に予熱したオーブンで45~50分焼く。

  9. 9

    天板のまま粗熱がとれるまで冷ます。
    冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。

  10. 10

    よーく冷えてから、スティック状に切り分ける。
    *3等分して、2㎝幅に切るとちょうどいいかな?

  11. 11

    ワックスペーパー包む時は、写真のように斜めに置いて、くるくる包んで、両端をねじるとかわいいと思います。

コツ・ポイント

生地を少し取り分けて、ココアや抹茶をまぜ、流した生地の上にランダムに落としてマーブル模様にしてもかわいいです。ちょっと手が込んだ感じで、喜ばれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ciel_bleu*
Ciel_bleu* @cook_40100267
に公開
みんなが喜んでくれるおいしい料理・お菓子を作っていきたいです。基本は忘れないように記録に使ってます。
もっと読む

似たレシピ