焼きキャベツを発酵だれで♪ビタミン腸活♪

ゆっことりんご @cook_40162417
切り方焼き方でキャベツのビタミンCをとりやすく、更に味噌ヨーグルトのたれで腸を元気に♪食べやすくキャベツ消費早いです♪
このレシピの生い立ち
キャベツを消費し食べやすくしたい、身体に優しい味にしたいと思いました♪ヨーグルト味噌は家によくある材料なので作りやすいです♪
焼きキャベツを発酵だれで♪ビタミン腸活♪
切り方焼き方でキャベツのビタミンCをとりやすく、更に味噌ヨーグルトのたれで腸を元気に♪食べやすくキャベツ消費早いです♪
このレシピの生い立ち
キャベツを消費し食べやすくしたい、身体に優しい味にしたいと思いました♪ヨーグルト味噌は家によくある材料なので作りやすいです♪
作り方
- 1
キャベツ1/2(もしくは1/3)を繊維に沿った向きで3~4等分にくし切りし、さっと水洗いする。水分はついたままでOK。
- 2
フライパンに油を敷き、キャベツの切った側面を下にして並べる。蓋をして弱火~中火で2分半蒸し焼きにする。両面焼く。
- 3
たれを作る。味噌、ヨーグルト、味醂、すり胡麻を混ぜる。
- 4
器に盛ったキャベツにたれをかけ、完成♪
コツ・ポイント
*キャベツのくし切りの形が綺麗なので、残せたら残したまま焼いて器に盛れると見た目が良いです♪大きめに切って側面だけ焼くことでキャベツのビタミンCを残します♪大きすぎると食べにくく小さすぎると炒め物になるので、レシピの大きさがオススメです♪
似たレシピ
-
腸活ドレッシング!ロコモコプレート 腸活ドレッシング!ロコモコプレート
腸活ドレッシングです。味噌やヨーグルトには乳酸菌が含まれ、またはちみつに含まれるオリゴ糖は善玉菌の餌に。ダブルで腸活! ☆ビタミンA子☆ -
腸活☆ヨーグルトとキウイフルーツ 腸活☆ヨーグルトとキウイフルーツ
ヨーグルトのプロバイオティクスで免疫力強化、キウイフルーツでビタミン、食物繊維、カリウムを摂取!そして両方腸に効く◎sugarbeast
-
少量で手軽に作る♪腸活に♪発酵キャベツ 少量で手軽に作る♪腸活に♪発酵キャベツ
市販の千切りキャベツを使って簡単♪少量で作るので発酵キャベツを試したい方におすすめです。腸活でダイエット♪ yummysunny -
驚愕ヨーグルトと味噌で腸活クリームチーズ 驚愕ヨーグルトと味噌で腸活クリームチーズ
驚愕!ヨーグルトとお味噌を合わせたら濃厚かつヘルシーで低カロリーなクリームチーズに♡野菜ディップやパンに♡腸活に! Teriちゃん -
腸活◎鮭とまいたけのヨーグルト味噌ソース 腸活◎鮭とまいたけのヨーグルト味噌ソース
ヨーグルト味噌のまろやかなソースが美味しい♡『きのこ×ヨーグルト×味噌』で腸活にもおすすめ◎レンジで簡単&ヘルシー♫ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
混ぜるだけ簡単!発酵トリオで腸活レシピ☆ 混ぜるだけ簡単!発酵トリオで腸活レシピ☆
おいしく食べて美しくなろう!乳酸菌入り本技おいしいキムチに同じ発酵食品であるお味噌とヨーグルトの相性は抜群です。 てろめあ0v0 -
-
-
腸活&美肌に♪バナナヨーグルトスムージー 腸活&美肌に♪バナナヨーグルトスムージー
バナナの食物繊維とヨーグルトの乳酸菌で腸に優しく、またビタミンCたっぷりな旬のイチゴも入れてお肌にも優しいスムージーです スミフル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18716678