春菊のくるみ和え

まま蔵
まま蔵 @prey2615

胡桃の香りが食欲をそそる。口に含んだ瞬間、鼻に通り抜け、次いで胡桃のコク深い甘味が春菊の苦味とあいまって口に広がる。
このレシピの生い立ち
胡桃があったので胡麻和えではなく、これで和え物にしてみた。

春菊のくるみ和え

胡桃の香りが食欲をそそる。口に含んだ瞬間、鼻に通り抜け、次いで胡桃のコク深い甘味が春菊の苦味とあいまって口に広がる。
このレシピの生い立ち
胡桃があったので胡麻和えではなく、これで和え物にしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 2束
  2. くるみ 7~8個
  3. *濃い口醤油 大さじ2
  4. *酒 大さじ2
  5. *砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    くるみをすり鉢ですりつぶす。

  2. 2

    「*」を加えて電子レンジで30秒ほど加熱し、よくかき混ぜる。

  3. 3

    春菊は沸騰したな栄えに投入し、再度沸騰してきたあたりで火を止め、冷水で冷やし5cm程度にカット。

  4. 4

    あとは2と合えて出来上がり。

コツ・ポイント

春菊の茹で加減はお好みで。
私は歯ごたえがある程度のこるほうが好きなので、再沸騰したあたりで火を止めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まま蔵
まま蔵 @prey2615
に公開
2009年から5年間の出雲での単身赴任の後、2013年11月より京都で単身赴任中。相変わらず男の料理を楽しんでます。料理が苦にならなくてよかった。豊富な食材で毎日楽しんで自炊しています。2010年9月にⅠ型糖尿病を発症。低カロリー料理に専念(?)していましたが、2023年12月に単身赴任が解除になり料理もほとんどしない日々です。
もっと読む

似たレシピ